新刊のお知らせ

2024年10月21日発売の新刊をお知らせいたします。(順不同)

『うぽっぽ同心十手裁き 蓑虫』 坂岡 真
勘兵衛のもとに、20年余り失踪していた恋女房の静が戻ってきた! しかし記憶を失っており......。
傑作捕物帳「十手裁き」シリーズ、堂々開幕!

『幕府密命弁財船・疾渡丸(二) 鹿島灘 風の吹くまま』 早川 隆
幕命により天下の難所である犬吠埼を越える「江戸渡り」をすることになった疾渡丸。その先には国を揺るがす大事件が待ち受けていた!
文庫書き下ろし。

『新装版 ハング〈ジウ〉サーガ5』 誉田哲也
警視庁特捜一係の刑事たちは、真実すら歪ませる巨大な闇と対峙するが!? 歌舞伎町セブンのジロウの過去を描く物語が、新装版で登場!
〈解説〉宇田川拓也

『もう別れてもいいですか』 垣谷美雨
離婚したい。でも、お金がない......。50代の主婦が、経済的な不安と闘いながらも新しい一歩を踏み出し、離婚を達成するまでを描く。
〈解説〉白河桃子

『水底のスピカ』 乾 ルカ
些細な事からクラスで孤立した容姿端麗、頭脳明晰な転校生と、ふたりのクラスメート。彼女たちの人生で、もっとも濃密な一年が始まった。
〈解説〉中江有里

『谷根千文学傑作選』 森まゆみ 編
森鴎外、樋口一葉、幸田露伴......。明治以来、多くの文士たちが住み作品の舞台とした「谷根千」。28作品を精選した、文学散歩に好適の1冊。
文庫オリジナル。

『江戸川乱歩トリック論集』 江戸川乱歩
探偵小説にとってトリックとは何か? 全推理ファン必読の「類別トリック集成」ほか、乱歩のトリック論を初めて1冊にした文庫オリジナル。
〈解説〉新保博久

『平和と危機の構造』 高坂正堯
複雑で混沌化する国際情勢をどう捉えいかに対処していくべきか、歴史的視野から考察する。国際政治学の泰斗が最晩年に著した平和への指針。
〈解説〉中西 寛

『完本 昭和史のおんな』(上・下) 澤地久枝
情死、亡命、堕胎、不倫......昭和のメディアを「騒がせた」女たちに寄り添い、その知られざる苦闘を追ったノンフィクション。
文藝春秋読者賞受賞。

1

カテゴリー関連記事