ホーム > 検索結果
全30件中 0~15件表示
凛としたヒロインは美しい
里中満智子 著
1960年代のデビュー以来、数々のヒット作を世に送り出してきたマンガ家・里中満智子。「すべてのマンガ文化を守りたい」との想いを胸に走り続けてきた75年の半生を振り返り、幼少期から現代、そして未来への展望までを綴る。
2024/01/22 刊行
凛としたヒロインは美しい
里中満智子 著
1960年代のデビュー以来、数々のヒット作を世に送り出してきたマンガ家・里中満智子。近年は自らの創作のみならず、日本マンガ界を牽引する立場としての活動も高く評価され、文化功労者にも選出された。「すべてのマンガ文化を守りたい」との想いを胸に走り続けてきた75年の半生を自ら振り返り、幼少期から現代、そして未来への展望までを綴る。高校生にしてプロの漫画家デビューを果たした著者だが、決して順風満帆ではなく、ジェンダーギャップで叱責をあびたり、読者からの抗議を受けたり、がんを患ったり、まるで朝ドラを見ているような半生が、これでもかと詰められている。顔の広かった著者ならではの、レジェンドのマンガ家たちとのやりとりも、多数収録。当時を知る人には共感を、当時を知らない世代には新しい発見をもたらす1冊。
2024/01/22 刊行
里中満智子 著
表題作ほか「女殺油地獄」「鑓の権三重帷子」「曾根崎心中」を収載。最高の戯曲作家近松が書きあげた悲恋四篇を長篇ロマンの名手が情念豊かに描く。
2021/05/10 刊行
士師記/サムエル記他
里中満智子 著
世界の古典ともいわれる「旧約聖書」を描く最終巻。ダビデやソロモンなど「主」の恩恵で栄華を極めながらも罪を繰り返す人間たちが辿る悲運を流麗な筆致で活写!
2014/08/25 刊行
出エジプト記/レビ記他
里中満智子 著
民を連れエジプトから出でよと命ずる神。出国を許さない王ファラオ。モーセは勝手な民衆を苦悩しながら導く。かくも厳しい「旧約」の世界を活写した大作!
2014/07/25 刊行
創世記
里中満智子 著
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教……三大宗教の啓典《旧約》。その荒ぶる神と翻弄される人間を描いた意欲作、待望の文庫化なる!〈解説〉石井彦壽
2014/06/25 刊行
士師記 サムエル記 列王記 ダニエル書 他
里中満智子 著
世界の古典ともいわれる「旧約聖書」を描く最終巻。ダビデやソロモンなど「主」の恩恵で栄華を極めながらも罪を繰り返す人間たちが辿る悲運を流麗な筆致で描き下ろす!
2011/08/25 刊行
マノン レスコー/ローエングリン
里中満智子 著
伊歌劇の粋。プッチーニ作の悲劇「トスカ」。美故に罪多き女を描く「マノンレスコー」。中世ゲルマンの伝説を描く、ワーグナー「ローエングリーン」を収録。
2007/04/25 刊行
ナクソス島のアリアドネ/こうもり/ナブッコ
里中満智子 著
官能美を追求したR・シュトラウスの表題作。ギリシア悲劇を劇中劇とした「ナクソス島のアリアドネ」。佳作、J・シュトラウス「こうもり」。他に「ナブッコ」
2007/03/25 刊行
魔笛/ドン・ジョバンニ/セビリアの理髪師
里中満智子 著
人生の楽しみと皮肉に満ちたモーツァルトの歌劇の世界へ。表題作他「魔笛」「ドン・ジョバンニ」。フィガロの結婚の前段、ロッシーニ「セビリアの理髪師」。
2007/02/25 刊行
蝶々夫人/ラ・ボエーム
里中満智子 著
プッチーニ描く、異国情緒に満ちた「トゥーランドット」。母国へ去った夫を待ち続ける悲しき歌「蝶々夫人」。ボヘミアンを詩情豊かに描く「ラ・ボエーム」。
2007/01/25 刊行
トリスタンとイゾルデ/サムソンとデリラ
里中満智子 著
放たれた真紅の花は妖婦カルメンの狂乱の愛の調べ!他に「トリスタンとイゾルデ」「サムソンとデリラ」を収録。究極の愛と死をドラマチックに描き切る三篇。
2006/12/20 刊行
アイーダ/リゴレット/マクベス
里中満智子 著
イタリアを代表する、オペラ王ヴェルディ! パリを舞台とした華麗で繊細な若き男女の甘く切ない愛! 他に「アイーダ」「リゴレット」「マクベス」を収録。
2006/11/23 刊行
序夜 ラインの黄金 第一夜 ワルキューレ
里中満智子 著
全集の開幕にふさわしい、神話世界を描いた壮大な作品、ニーベルング。世界を滅ぼすとの呪いをかけられた黄金の指環。欲望渦巻く神々の世界を描く前編。
2006/10/23 刊行
第二夜 ジークフリート 第三夜 神々の黄昏
里中満智子 著
ジークムントの忘れ形見ジークフリートとブリュンヒルデの全てを焼き尽くす愛の行方は? 世界に破滅をもたらすニーベルングの指環は誰の手に渡るのか?
2006/10/23 刊行