チベット族、回族、ウイグル族、朝鮮族、モンゴル族、満族......。中国は漢族を含め、56の民族が暮らす多民族国家である。客家人・広東人のような、華南の方言集団もいる。
なぜ中国社会ではつねに民族が登場するのか。なぜ習近平は中華民族の復興を掲げるのか。謎と疑問に満ちた「民族」は、中国人の思考回路をさぐる鍵なのだ。
日時:2025年4月12日(土)15:00開演
会場:MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店
日時:2025年3月15日(土)20:00開演
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/plusone/306007日時:2025年3月3日(月)19:00開場、19:30開演
会場:新宿ロフトプラスワン
日時:2025年2月18日(火)19:30開演
https://live.nicovideo.jp/watch/lv347004168日時:2025年2月10日(月)18:30開演、二部制(20:30で入れ替えorチャージ更新)
会場:エデン蒲田
1982年滋賀県生まれ。紀実作家、立命館大学人文科学研究所客員協力研究員。朝日新聞論壇委員(2023-24年)。広島大学大学院文学研究科博士前期課程修了(中国近現代史)。著書『八九六四 「天安門事件」は再び起きるか』(KADOKAWA、第5回城山三郎賞、第50回大宅壮一ノンフィクション賞)、『現代中国の秘密結社』(中公新書ラクレ)、『「低度」外国人材』(KADOKAWA)、『中国ぎらいのための中国史』(PHP新書)など。