6月は横山信義先生のシリーズ最終巻が刊行されます。
運命決するマリアナ最終決戦――闘いの果てに講和の道は残されているのか?
横山節うなる連合艦隊の海戦にご期待ください。
そして7月にはノベルス・文庫がなんと4冊!
シミュレーションに、ミステリーにファンタジーと盛りだくさんです。
詳細は「これから出る本一覧」でお確かめください。
大石英司先生は怒濤の連続刊行です。「台湾侵攻4 第2梯団上陸」が発売されます。
さらに、ミステリーは西村京太郎先生の「京都感情案内(上)(下)新装版」の二冊が。SFは森博嗣先生の「新装版スカイ・クロラ」がいずれも文庫版で出ますよ。
来月には偶数月のお約束、横山信義先生の「烈火の太洋6」が控えております。
どうぞお楽しみに!
今月は予告どおりシミュレーション新刊が並びました。
大石英司先生の「台湾侵攻3 電撃戦」と横山信義先生の「烈火の太洋5 反抗の巨浪」です。
そして――なんと大石先生は連続刊行を狙っているトカ......。
お楽しみに!
今月のC★NOVELSの新刊発売はありません。
楽しみにしておられた方々に深くお詫びいたします。
ですが!
先月の新刊情報でお気づきでしょうが、佐藤大輔先生の復刻版が発売されます。
「侵攻作戦パシフィック・ストーム」です。
著者最後の長篇架空戦記、本篇三巻(未完)と外伝を合本した愛蔵版で、豪華な収録物は垂涎モノです。
来月は架空戦記2作品が刊行予定です。
お楽しみに!
2月はシミュレーションの月です。
大石英司先生は新シリーズを連続刊行。1月の「台湾侵攻1」に続いて「台湾侵攻2 着上陸侵攻」が発売されます。
台湾西岸に上陸した人民解放軍2万人を殲滅した台湾軍に、軍神・雷炎擁する部隊が奇襲を仕掛ける――邦人退避任務に〈サイレント・コア〉原田小隊も出動!
さらに偶数月はお約束の横山信義先生の新刊です。「烈火の太洋4 中部ソロモン攻防」。
海上戦力が激減した米軍は航空兵力を集中し、連合艦隊に対抗する。膠着状態となった戦線に、山本五十六は新鋭戦艦「大和」「武蔵」で迎え撃つことを決断。
さらに西村京太郎先生のミステリーも。
「松山・道後 十七文字の殺人」です。
四国松山市の俳句ポストに投稿された不気味な句。投稿者の殺意を感じた十津川だが未曾有の殺人劇が開幕してしまう。
こちらの作品は文庫版での発売となります。
C★NOVELSも中公文庫もどうぞよろしくお願いいたします。