ホーム > 単行本
メーガン・ホイト 文/ヴィヴィアン・ミルデンバーガー 絵/坪子理美 訳
新型コロナワクチン開発の道を開き、世界中の人の命を救った女性科学者、カタリン・カリコ。貧しい時代や不十分な研究環境を乗り越えていった彼女の生涯をていねいに辿った伝記絵本。
2023/11/30 刊行
穂村弘 著
世界中の人間がみんな私じゃなくて、本当によかった――胃カメラの飲み方を褒められ、似合わない服装に赤面し、おばちゃんの会話術に学ぶ。日常に予期せぬ笑いと魔法が絡みつくエッセ…
2023/11/20 刊行
僕はこんなふうに生きてきた
養老孟司 著/鵜飼哲夫 聞き手
人生は、なるようになる――これがひとまずの僕の結論です。記憶のはじまりだった父の死、敗戦と衝撃だった教科書墨塗体験、虫採りに夢中だった少年時代、医学部進学と解剖学への道、…
2023/11/20 刊行
中尾巧 著
「トンボの眼」で見て「柔らか頭」で考え、決断する――。事件捜査にあたっての思考の真髄が明かされる、元検事長によるエッセイ集。
2023/11/20 刊行
奥山景布子 著
2023/11/20 刊行
ヴァンサン・エティエンヌ 文/クレール・ペレ 絵/古川萌 監修/松枝恒典 訳
世界で最も知られた天才画家の一生を語る絵本。生活の一瞬を切り取って、永遠を描き出した画家。《牛乳を注ぐ女》《天文学者》など作品説明も充実しています。小学生低学年から。
2023/11/20 刊行
青井タイル/足立いまる/乙宮月子/根谷はやね/九科あか/斜線堂有紀 著
恋も友情もあった。人生があった。ここだけが、私たちの居場所だった。140字でしか気持ちを伝えられない世界を、愛し続けた作家たちが紡ぐ「Twitterなき世界」の物語集。
2023/11/20 刊行
健康寿命をぐんぐん延ばす 淹れ方・飲み方・選び方
中村順行/海野けい子 監修
古くから日本人の暮らしに寄り添ってきた緑茶。糖尿病、動脈硬化、糖質異常、認知機能の低下、心のストレスやうつ症状……様々な病気の予防や健康維持に役立つ機能や効果が明らかにな…
2023/11/20 刊行
ベネディクト・ル・ロアレ 文/ピエール・ヴァン・オーヴ 絵/古川萌 監修/松枝恒典 訳
世界で最も知られた天才画家の一生を語る絵本。彼のあざやかな色彩はどのように生まれたのでしょう。《自画像》《ひまわり》《星月夜》など作品説明も充実しています。小学生低学年か…
2023/11/20 刊行
佐藤愛子 著
著者が生まれてから小学校時代まで、両親、姉、時折姿を現す4人の異母兄、乳母、お手伝い、書生や居候、という大家族に囲まれた、甲子園に近い兵庫・西畑の時代を、思い出すままに綴…
2023/11/10 刊行
多崎礼 著
魔物の姫に会ったあの時、人生のすべてをかけて、彼らを救うと心に決めた――冬至の晩、煌夜祭で語られるのは人と魔物の誓いの物語。話題沸騰の著者のデビュー作に外伝二篇を加えた決…
2023/11/10 刊行
岸本葉子 著
無理せず、楽しく、心地よく「ちょうど良い」暮らしにリセットしよう。一歩踏み出すヒント満載のエッセイ集。
2023/11/10 刊行
稲垣栄洋 著
田んぼさえ見たことないワカモノ相手に悪戦苦闘。オヒシバとメヒシバも見分けられなかった著者が、教授になり人気作家になるまでの雑草戦略。人生で大切な“草”知識、ボーボー育ちま…
2023/11/10 刊行
ただのぶこ 著
【書店員が選ぶ絵本新人賞2023大賞作品】はるさんは、村で一番若いおばあさん。山あいの谷の小さな村にはもう、十人のおばあさんしか住んでいません。「わたしたちに何ができる?…
2023/11/10 刊行