バックナンバー

婦人公論 2004年10月22日号(10月7日発売)
表紙: 栗山千明

2004年10月22日号(10月7日発売)

[特集]

夫婦で向き合う更年期

〈幸せな後半生へのカギ〉

婦人科医に聞く、誰にでも訪れる季節の過ごし方
篠崎百合子

〈更年期、私の場合〉

神田紅
へバーデン結節、白目の異常、未知の症状が次々と
黛ジュン
44歳の鎖骨骨折に始まった鬱を克服するまで
碇山奈奈
夜も眠れぬ肩の痛みに悩んだ頃も

田島みるく × 熊本悦明

〈男性更年期外来で予習しました〉
不安・不眠・EDに泣く夫を救えるのは、あなた

〈骨粗鬆症に、尿もれに〉

メノポーズケア体操で笑顔をとり戻そう
藤田麻里

〈ルポ・我慢するより気分を変えて〉

心と体の変調を乗り切る経験者30人の知恵
宮西ナオ子

〈効能別おすすめ100湯地図付きガイド〉

つらいときこそプチ転地! 温泉へ行こう
沖さち子

〈以来、妻一筋です〉

あの日、溢れる涙と寂しさに崩れ落ちた僕
児玉清

〈読者体験手記〉

わが家を襲った男の更年期
・会社に行けなくなった夫を説得、
ホルモン補充療法を受けさせる
(主婦・48歳)
・私の病に無理解だった彼が、
離婚後5年、同じ苦痛を味わうとは
(パート・42歳)
・元気印が一転、16回の入退院、
自信喪失を励ましてくれた女房よ
(会社経営・62歳)

[読み物]

表紙の私 撮影・篠山紀信

栗山千明

〈対談・欲望渦巻くパリ・東京〉

美輪明宏 × 平野啓一郎
本当の美しさは、なりふりかまわぬ情熱にあり

藤山直美

息抜きは、ホテルでの掃除・洗濯
酒も男遊びもない喜劇女優の遺伝子

トム・クルーズ

ふたりの養子との私生活
恋愛卒業は、絶対にない

〈“中年の星”、アーチェリーで20年ぶりの銀メダル〉

僕の本業は教師、また普通の生活に戻ります
山本博

〈手話で奏でる大ヒットミュージカル〉

ニューヨーカーを心酔させた、ろう者の歌声
タイロン・ジョルダーノ

病床の赤塚不二夫へ――

「ハチャメチャオヤジ」が「尊敬する父」に変わるまで
赤塚りえ子

〈第四回「婦人公論文芸賞」受賞のことば〉

酒井順子 見て見ぬフリを見続ける
選評――渡辺淳一・鹿島茂・林真理子・俵万智

〈婦人公論井戸端会議〉 司会=糸井重里

もっと楽しむ水族館
ゲスト= 櫻井博 / 中村庸夫

ライフスタイル

モード歳時記 ツイードの季節
現代を着る女 ランバン
ビューティ・レッスン 厳選・秋冬ファンデーション20
クッキング・ナウ イタリアン薄暮色のテーブル 米沢亜衣
健康生活のすすめ 疲れ目は万病のもと?
女性の医学最前線 歯周病の最新治療

連載

阿川佐和子 ああだこうだ 「買い捨て主義」
斎藤美奈子 女のニュース 男のニュース 「話題の『華氏911』はドキュメンタリー?」
工藤美代子 快楽(けらく)――更年期からの性を生きる 「ある人妻の告白」
角田光代 夜をゆく飛行機
渡辺淳一 男の錯覚 女の幻想 「夫の浮気を許せない女と浮気ぐらいと軽く考えている男」
藤本ひとみ いい女
小池真理子 エリカ
町田康 東京飄然 「ついに断念の絵画鑑賞」
田辺聖子 ひよこのひとりごと――残るたのしみ 「お目見得」
しりあがり寿 ゲバラちえ子の革命的日常 「いい湯だな」
村松友視 蓋棺録 「水上勉」

ページの先頭へ