バックナンバー

婦人公論 2003年8月7日号(7月22日発売)
表紙: 前田美波里

2003年8月7日号(7月22日発売)

[特集]

不妊は、あなただけの悩みじゃない

〈迷いの季節もあったけど〉

橋田壽賀子
子のない人生を生きてきて、思うこと

〈夫婦対談・「できないかも」と言われた日から〉

穴井夕子×横田真一
ふたりだからたどり着いたトンネルの出口

〈自分と未来をつなげる存在〉

100個めのタマゴが小学生になりました
うえさきひろこ

〈「女性の医学」拡大版〉

辰巳賢一先生に聞く
不妊治療最前線
祢津加奈子

〈卵子提供、代理母紹介を手がけて12年〉

60歳の出産を、誰に止める権利があるのか
鷲見侑紀

〈聞き取り調査が浮き彫りにする現実〉

「新技術」に患者も医者も揺れている
柘植あづみ

〈ルポ・「産んでこそ一人前」が常識だなんて〉

不妊ストレスは、いつでもどこでも誰からも
柿川鮎子

〈漢方医の診察室〉

私の「子宮苗床論」
――栄養たっぷりの土地に花は咲く
寺師睦宗

〈読者体験手記スペシャル?〉

こうして私は母になった
・副睾丸から精子を採取、医師も驚く奇跡が起こるまで (主婦・40歳)
・双子の娘たちは、顕微授精でやってきた (主婦・31歳)

〈読者体験手記スペシャル?〉

それでも授からなかった私
・まさか夫に子ができるとは……離婚後に知った辛すぎる結末 (会社員・42歳)
・子宮がんを抱えて、スペインで熱凝固処置に挑戦 (舞踏家・39歳)
・もうやめよう――夫の一言が呪縛を解いてくれた (主婦・43歳)

〈産婦人科医の読後アドバイス〉

時には、心と体の声に耳を澄まして
星野寛美

[読み物]

表紙の私 撮影・篠山紀信

前田美波里

〈外では脇役、家では主役〉

夫・名古屋 章へ なぜ、あっけなく逝ってしまったの
名古屋千鶴子

キャサリン・ヘプバーン、96歳の愛と死
秦 早穂子

〈夫婦対談・「りんけんバンド」に嫁いだ歌姫の心模様〉

上原知子×照屋林賢
幸せのハーモニーは、沖縄の風が育てる

「100ます計算」の提唱者がすすめる家族の時間

�聲山英男
子どもの学力は夏休みに伸びる

〈婦人公論井戸端会議〉 司会=田丸美寿々

借金をするということ――ヤミ金融と自己破産
ゲスト=宇都宮健児/中野赫子

特別付録

短歌アンソロジー 「地中海万華鏡」
俵 万智 選・解説

ライフスタイル

夏のビューティ特集……“髪”を変える
モード歳時記……藍を着る
クッキング・ナウ……盛夏 なす・トマトのイタリアン 塩田ノア
お洒落散歩……ジル サンダー
たなかれいこさんに学ぶ長続きのコツ……楽しくお洒落なエコ・ライフ

連載

有吉玉青……今日は何いろ 「美白の季節」
橋本 治……女のニュース男のニュース 「今どきの子」
江原啓之……スピリチュアル講座 「吃音は身内の霊の障りでしょうか?」
平松洋子……買物の花道 「快感ホコリ飛ばし」
渡辺淳一……男の錯覚 女の幻想 「男の出世欲の陰に女の矛盾あり」
藤本ひとみ……いい女
小池真理子……エリカ
町田 康……東京飄然 「鶴岡八幡宮前」
田辺聖子……ひよこのひとりごと――残るたのしみ 「いちごの風合」
しりあがり寿……ゲバラちえ子の革命的日常 「節電サバイバル」

ページの先頭へ