2nd
2006年4月25日に両受賞者に出席して頂き、弊社で授賞式が行われました。
また、正式タイトルとペンネームが決まりましたのでお知らせ致します。
大賞受賞作
『煌夜祭』 多崎礼
特別賞受賞作
『ヴェアヴォルフ〔人狼〕 オルデンベルク探偵事務所録』 九条菜月
この二作は、2006年7月25日に刊行されました。
ご応募くださいました皆様、誠にありがとうございました。
『夜語り』 多謝岐礼
『夜語り』 多謝岐礼
魔物が歩き回り、人を食うという冬至の夜――漂泊の語り部たちが、十八の諸島を巡って集めた物語を、夜を徹して披露する煌夜祭(こうやさい)が開かれる。そして今年も冬至の夜が訪れ、廃墟となった島主屋敷跡で、二人だけの煌夜祭が幕を開けた。
博物館でアーケロンの化石を見た帰り道、エスカレーターで地上に向かっている時に、大賞受賞の連絡をいただきました。アーケロンも吹き飛ばすほどの衝撃でした。選んで下さった編集部の皆様、それに今まで私を支えてくれた家族と友人への、この感謝の気持ちは生涯忘れません。でもアーケロンは飛んでしまったので、近いうちにまた見に行こうと思います。
『ライカンスロープ』 九条菖蒲
『ライカンスロープ』 九条菖蒲
20世紀初頭のベルリン。そこでは人と人外の存在が共存していた。長い任務から帰還した探偵ルイスは、事務所に顔を出した途端、人狼(ライカンスロープ)の少年・エルの世話を押しつけられる。一方、街では娼婦を狙った惨殺事件が続いていた。犯人は魔物――!? 二人は否応なく事件に巻き込まれていく!
「受賞おめでとうございます」といわれた時、返事ができませんでした。その後も、ただ「はい」「はい」と反射的に頷くのが精一杯。小説家になりたいと望んで作品を書き続けてきたのですが、まさか本当に現実になるとは思っても見ませんでした。今後、作品を通して出会える読者の方々に、心からのお礼をしたいと思います。少しでも自分の作品に感動・共感してもらえたら、それだけで文章を書き続けてきた意味があるというものです。
二次選考通過作品
※掲載は筆名、タイトルの順です。(順不同、敬称略)
吾火裕子
大沢さいか
風間辰巳
風間真紀
九条菖蒲
菖蒲祐一
多謝岐礼
林野霧 |
D. FIRE!
この世の果て
二進法の月、機械仕掛けの猫
PHENIX 18
ライカンスロープ
Unpreasant Party
夜語り
ナロドニア家のイルシオが夜明けを待たずに死んだら |
一次選考通過作品
※掲載は、筆名、タイトルの順です(順不同、敬称略)
赤月あきら
吾火裕子
石倉リサ
伊藤快事
伊藤智
大沢さいか
大原あさと
岡篠名桜
風間辰巳
風間真紀
風間真紀
香月美乃
桂木ナオ
加藤真冬
可野万史
GLM
川合ないる
神崎純
如月一七
北坂圓佑
貴本あゆ
九条菖蒲
栗原ももな
九竜蒼月
呉葉とり
黒田歌劇
甲田由
こすけ
早乙女裕子
笹鯨つかさ
佐藤太一
紫塚比良
紫月マヨ
志野宮翔
柴間中
島崎一裕
菖蒲祐一
昭武ゆうり
紫梳滄
神野雅人
鈴理エツ
籍屋
高木歩
高野連輔
多謝岐礼
寺島由人
遠沢志希
仲村禊
白耳
林野霧
遙久遠
春原から
樋口史子
日出文人
平野初美
文乃瑞江
本条さんご
御影石材
みさわたり
水月陵
水瀬有紀
水無月流弦
南風野さきは
山川沙登美
山野小虎
山本昭和 |
眼下に広がるは蒼き大地
D.FIRE!
言葉の女神は二度ほほえむ
IWGP
宵闇を越えて
この世の果て
雨の街のネプトル・レイン
雪処女
二進法の月、機械仕掛けの猫
スジェルプロジェクト
PHENIX18
銀の守護者
エディ・エルファロットの書
花夜叉
祝福の大地?聖シャンタランの巫女?
大魔王日記
名前のない魔女
竜の眠る都
モザイク・エッグ
BLASTER
聖杯事件
ライカンスロープ
そうてゆくまで
ウルネルの世界線
伝説の敵
天を仰ぐ
そして女神は千を超え
世界の記憶
王子を持たない姫たちの呪文
緋色の鍵―魔女の条件―
ルカの取り分
ToyDoll―彼らが時間を止めた理由―
幻妖帝国・グリウスの双璧
誰がために風は吹く
VS
輪廻の果てに
UnpreasantParty
海裳の花散る下で、君と
雪花夜想曲
黒髪のランツクネヒト
サザラの右目ヴァリアの牙
銀翼を君に
エクソシスト?
梓弓は六十七の星に
夜語り
砦の魔女使い
白銀の風啼く大地
聖女の理
星の鬣
ナロドニア家のイルシオが夜明けを待たずに死んだら
桜の呪縛
大陸の魔女
聖王異聞―二人の王の物語―
流星奇譚
セイレーンメロディーズ
黒き獣の誓文
熱に浮かされた月
紅雪の竜騎士金霞の鳥人
雨の中で深海を見る海の底で雨に遊ぶ
魔法使いの夏
夢追う狼
傾国?または、果て無き茨の道を行く
潤む風の走る世界は
星の流れた夜
僕は僕から世界を救う
青き空を駆け抜けて |
過去のC★NOVELS大賞