ホーム > 検索結果
全744件中 735~744件表示
None But Air
森博嗣 著
空の底で生き、戦う人間たち。空でしか笑えない「僕」は飛ぶために生まれてきた子供なんだ――「僕」と「彼」、そして「彼女」の物語。「スカイ・クロラ」サーガ、ここに開幕。
2004/06/25 刊行
江原啓之 著
夫の浮気、結婚相手の適否、姑との不仲、兄弟姉妹の諍い、わが子の引きこもりから本当の幸せ、病気、死にいたるまで――『婦人公論』読者の様々な悩みに答えます。厳しくも癒される知恵。
2003/10/07 刊行
The Sky Crawlers
森博嗣 著
僕は戦闘機のパイロット。二人の人間の命を消したのと同じ指でボーリングもすれば、ハンバーガも食べる――戦争を仕事にしなくては生きられない子供たちの寓話、ここに完結。
2001/06/25 刊行
英雄ガリバルディの生涯
マックス・ガロ 著 米川良夫/樋口裕一 訳
50歳を越えて千人の同志とともに両シチリア王国を解放し、60半ばで子を作った男――統一へ再興へ、戦い続けた男の〈奇想天外〉な人生! 国民国家創設の神話に迫る歴史と人間の物語。
2001/05/10 刊行
1917-18
B・H・リデルハート 著/上村達雄 訳
ロシア社会主義革命は世界を震撼させ、アメリカの本格参戦は優勢だったドイツを徐々に追いつめていく。戦争の推移と司令官たちの行動を描き、大戦のターニングポイントを検証する。〈解説〉石津朋之
2001/01/10 刊行
1914-16
B・H・リデルハート 著/上村達雄 訳
戦車・毒ガス・航空機が初めて登場。泥沼の塹壕戦など大量殺戮の世紀を開いた悲惨な世界戦争の真実を、著名な軍事史家が検証する第一次世界大戦史の決定版。
2000/12/10 刊行
鳩山一郎篇
伊藤隆/季武嘉也 編
戦時下の逼塞から、戦後自由党総裁として組閣寸前に公職追放を受け、昭和26年政界復帰を目前に病に倒れる日までの全日記。政治活動とともに家族への愛情などが吐露された稀有の記録
1999/04/01 刊行
吉本ばなな 著
二度とかえらない輝かしい季節,少女から大人へと移りゆく夏に,ふるさとの海辺の小さな町ですごした少女たちの日々――。めぐりゆく時の切なさと,生きることの歓びを描く。
1989/03/20 刊行
森洋子 編著
巨匠と画家一族4代170年余の絵画活動をカラー181図・参考図版600余で再現する世界初の試み。更に千枚をこす画家論解説。著者20年余の研究を集大成したブリューゲル画集の決定版。
1988/01/20 刊行