ホーム > ニュース・トピックス
近藤正規著『インド―グローバル・サウスの超大国』(中公新書、2023年9月刊)が、第19回樫山純三賞(一般書賞)を受賞しました。財閥の盛衰や成長を続けるIT産業などビジネス面から、米・中・ロとの外交の...
中公文庫の新刊『中央線随筆傑作選』(南陀楼綾繁 編)の発売を記念して開催されるイベントをお知らせいたします。 【イベントタイトル】『中央線随筆傑作選』(中公文庫)刊行記念トークイベント西荻窪から「中央...
中公文庫『第三帝国の愛人 ヒトラーと対峙したアメリカ大使一家』(9月25日刊)の参考文献はこちらのPDFをご覧ください。...
『夢の上2-紅輝晶・黄輝晶』の発売を記念してサイン会が開催されます。 ■日時:2024年10月12日(土)13:00~■会場:芳林堂書店高田馬場店8Fイベントスペース■詳細はこちらhttps://ww...
読売新聞東京本社と当社が主催する「書店員が選ぶ絵本新人賞 2025」の概要が決まりました。 募集期間:2025 年 1 月 1 日(水)~3 月 2 日(日) ※当日消印有効選考期間:2025 年 3...
木内昇さんの小説『惣十郎浮世始末』がNHK「ひるまえほっと」内「中江有里のひるまえ図書館」で紹介されました〈2024年9月9日(月)〉 『惣十郎浮世始末』書誌ページhttps://www.chuk...
清水晴木さんの小説『天国映画館』が、TBSテレビ「王様のブランチ」で紹介されました〈2024年9月7日(土)〉。 『天国映画館』特設ページhttps://www.chuko.co.jp/specia...
第14回「本屋が選ぶ時代小説大賞」候補作5作品に、当社刊『惣十郎浮世始末』(木内昇著)、『茨鬼 悪名奉行茨木理兵衛』(吉森大祐 著)の2作がノミネートされました。選考会は9月18日、文藝春秋にて行われ...
当社主催の令和6年(第60回)「谷崎潤一郎賞」の選考会が8月26日に行われ、池澤夏樹、川上弘美、桐野夏生、堀江敏幸の選考委員4氏(筒井康隆氏は欠席)による審査の結果、柴崎友香さんの『続きと始まり』(...
『サンスクリット入門――インドの思想を育んだ「完全な言語」』の著者・赤松明彦氏が、同書の出版を記念して朝日カルチャーセンターのオンライン講座で講義をします(9月20日の全1回)。 日時:2024年9月...