書籍情報

書籍詳細

機動部隊旗艦「大和」6

C★NOVELS

機動部隊旗艦「大和」6
「大和」残照

横山信義 著

米国は大艦隊を繰り出しマリアナを陥落。占領されたサイパン島にB29爆撃機が進出すれば、日本本土が空襲を受ける。多数の主力艦を失った連合艦隊に米軍の進撃を止めることはできるのか。

カバー:佐藤道明
刊行日:2025/6/20
新書判/224ページ/定価:1210(10%税込)
ISBN978-412-501497-5


きどうぶたいきかんやまと
やまとざんしょう


立ち読みしてみる
この作品の冒頭20ページを無料でご覧いただけます。
オンライン立ち読みシステム!


コメント

 架空戦記では、戦いをマクロな視点から見る必要があるため、司令官、参謀、艦長といった人々の視点が不可欠です。
 ところが、旧日本海軍では、士官が一つのポジションに就くのは一年程度、長くても二年程度ですので(山本五十六が四年近く連合艦隊司令長官を務めたのは例外です)、司令官や艦長をシリーズ全体を通しての主役にするのは難しい、ということがあります。
 今回のシリーズでは、全体を通して「大和」と戦いを共にする人物に、下士官の高角砲員と叩き上げの水偵搭乗員を選びました。
 高角砲員の配置や対空戦闘、水偵搭乗員の戦いにつきましては、当時、実際に従軍された方の著作を参考にしましたが、特に大きな支えになったのは『戦艦大和の最後』(坪井平次著・光人社NF文庫)と『サムライ索敵機 敵空母見ゆ!』(安永弘著・光人社NF文庫)の二冊でした。
 この場を借りて、改めて御礼申し上げます。

〔横山信義/2025年6月〕

BOC
茅田砂胡 プロジェクト
A-KOE

メールマガジン登録

新刊情報、裏話など最新情報を
お届けします

メールマガジンの登録・解除はこちらから

フリーワード検索