ホーム > 中公新書 > 日中国交正常化

中公新書
日中国交正常化

日中国交正常化田中角栄、大平正芳、官僚たちの挑戦

服部龍二 著

一九七二年九月、戦後三〇年近く対立していた中国と国交が結ばれた。この国交正常化交渉は、その後も続く歴史認識、戦争賠償、台湾問題、尖閣諸島など日中関係の論点が凝縮されていた。また冷戦下、アメリカとの関係維持に腐心しながら試みられたものだった。本書は、外交記録、インタビューなどからこの過程を掘り起こし、政治のリーダーシップに着目し、政治家、官僚たちの動きを精緻に追う。大佛次郎論壇賞、アジア・太平洋賞特別賞受賞作。

書誌データ

  • 初版刊行日2011/5/25
  • 判型新書判
  • ページ数280ページ
  • 定価880円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-102110-6

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報


書評掲載案内

・日本経済新聞(朝刊)2018年9月1日/石毛博行(日本貿易振興機構理事長)
・朝日新聞(朝刊)2017年10月1日/天児慧(早稲田大学教授)



受賞歴

★第11回「大佛次郎論壇賞」受賞
★第23回「アジア・太平洋賞特別賞」受賞

関連書籍

web中公新書

中公新書ニュース・トピックス

2025/06/26
『クーデター――政権転覆のメカニズム』(中公新書)刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/06/03
『日ソ戦争』が第26回読売・吉野作造賞を受賞
2025/03/17
『外交とは何か』刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/02/14
『日本政治学史』刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/02/12
『グリーン戦争-気候変動の国際政治』が第45回エネルギーフォーラム賞優秀賞を受賞

中公新書ランキングベスト5

総合ランキングベスト5