C★NOVELS
長野で起こった住民消失事件。唯一の生存者が所持していた動画には、この世界にはもういない人物からのメッセージが記録されて?
カバー:安田忠幸
新書判/232ページ/定価:990円(10%税込)
ISBN978-4-12-501387-9 C0293
私の読者の皆様なら、1994年に公開された「スターゲイト」という映画をご記憶でしょう。異星人が太古に地球に訪れ、他の惑星と結ぶスターゲイトという円環状の移動装置をエジプトに置いて姿を消した......。そんなドラマです。この映画は後に、1997年から始まるドラマ版の「スターゲイト」として大ヒットします。スピンオフ作品がその後2本も作られました。残念ながら、最後に作られた「スターゲイト・ユニバース」が日本未公開なのは、SFドラマ・ファンとして、悲しくも全く許せない話です! 私が知る限り、あれほどヒットしながら、日本未公開なSFドラマは、このユニバースくらいのものです。
何かを潜ったら、その向こうに別の世界があるという展開は、発想は奇抜なれど、要は飛行機で行く海外旅行と同じです。こんなことを書くと身も蓋も無い話になりますが、ゲートを潜ったら他の惑星にたどりつくというのと、飛行機に乗ってニューヨークやパリに行くのは、そう差があるお話ではありません。
異文化、異世界との遭遇は、実はわれわれが日々経験していることでもあります。私にとって、会社は異世界だし、子育ての経験の無い人間にとって赤ちゃんは異星人です。それこそ、抱き方すらわからないのだから。
歴史にifは禁物なれど、日本はすでに不景気に突入して四半世紀、景気回復がままならないまま人口減少社会に突入しました。しかしもし、先の大戦を回避することができて、かつ、その後の世界の激変も上手に立ち回って成長し続けたとしたら、どんな日本になっていたのだろうと、ふと思うことがあります。
〔大石英司/2018年4月〕