ホーム > ニュース・トピックス

ニュース・トピックス

2022/09/13『インド太平洋戦略』刊行記念講演会のご案内

『インド太平洋戦略ー大国間戦争の地政学』刊行を記念して、紀伊國屋ホール(東京都)で講演会を開催いたします。 詳細は紀伊國屋書店のイベント告知ページにてご確認ください。 .event...

2022/09/12『物語 ウクライナの歴史』黒川祐次さん講演会のお知らせ【愛知県】

中公新書『物語 ウクライナの歴史』の著者、元ウクライナ大使の黒川祐次さんの講演会が愛知県愛西市で開催されます。 日時:9月19日(月・祭日)10時 場所:愛知県愛西市須依町郷578 登録有形文化財...

2022/09/06単行本『狂伝 佐藤泰志』に関するお詫びと訂正

 4月25日に刊行いたしました中澤雄大著『狂伝 佐藤泰志』に誤りがありました。  571ページ最終行において、「地元『北海道新聞』などに配信された記事を読むと」として、同ページ19行目および20行目か...

2022/08/24芦沢央さん『夜の道標』刊行記念ミニトーク&サイン会のお知らせ

芦沢央さんの『夜の道標』刊行を記念して、 八重洲ブックセンター(東京都)で サイン会を開催いたします。 日時:9/24(土)14:00~15:30(13:30開場) 定員:定員50名(八重洲ブックセ...

2022/08/23周防柳著『身もこがれつつ』が中山義秀文学賞にノミネート

このたび、周防柳さんの『身もこがれつつ 小倉山の百人一首』が第28回中山義秀文学賞にノミネートされました。 本作は、藤原定家はなぜ百人一首にあれらの歌を選んだのか、という謎に迫った歴史小説です。 ...

2022/08/23第58回「谷崎潤一郎賞」は、吉本ばななさんの『ミトンとふびん』

 当社主催の令和4年(第58回)「谷崎潤一郎賞」の選考会が8月23日に行われ、池澤夏樹、川上弘美、桐野夏生、筒井康隆、堀江敏幸の選考委員5氏による審査の結果、吉本ばななさんの『ミトンとふびん』(新潮社...

2022/08/19第17回「中央公論文芸賞」は、青山文平さんの『底惚れ』

 当社主催の令和4年(第17回)「中央公論文芸賞」の選考会が8月19日に行われ、浅田次郎、鹿島茂、林真理子、村山由佳の選考委員4氏による審査の結果、青山文平さんの『底惚れ』(徳間書店)が受賞作に決定し...

2022/08/17山野辺太郎さん『孤島の飛来人』刊行記念オンライントークイベントのお知らせ

山野辺太郎さん『孤島の飛来人』の刊行を記念して、代官山蔦屋書店でオンライントークイベントが開催されます。 対談のお相手は、山野辺さんが師と仰ぐ松浦寿輝先生です。 日時:2022年9月9日(金) 1...

2022/08/10『夜の道標 』刊行記念  芦沢 央さんオンラインイベントのお知らせ

『夜の道標』の刊行を記念して、著者・芦沢 央さんによるオンラインイベントが開催されます。 日時:2022年9月10日(土)14:00~ 会場:オンライン(zoomウェビナー) 参加方法:チケット購入...

2022/08/05大門剛明さんの『両刃の斧』(中公文庫)が、井浦新さんと柴田恭兵さんのW主演でドラマ化!

大門剛明さんの小説『両刃の斧』(中公文庫)のドラマ化が決定しました。 未解決殺人事件の犯人が殺された。容疑者は15年前に娘を殺された元刑事。 事件の裏に隠されたあまりに悲しい真実とは――。 本作は重...