ホーム > イベント案内
ノンフィクション作家の田中ひかるさんと作家の柚木麻子さんのトークイベントが開催されます。田中さんの『明治のナイチンゲール 大関和(ちか)物語』と、柚木さんの『オール・ノット』とのダブル刊行記念!時代は...
『言語の本質』(中公新書)の刊行を記念して、著者の今井むつみさんと絵本作家の五味太郎さんとのトークイベント(リアル&オンライン)が開催されます。 【オノマトペの楽しさ、ことばのいたずら】子ども...
詩人の伊東友香さんと作家の鈴木涼美さんのトークイベントが開催されます(司会進行・原カントさん)。 伊東さんの詩集『神さまのいない場所で』と、『娼婦の本棚』(中公新書ラクレ)の著書もある鈴木さんの『浮き...
ノンフィクション作家の田中ひかるさんと小説家の深沢潮さんのトークイベントが開催されます。 田中さんの『明治のナイチンゲール 大関和(ちか)物語』と、深沢さんの『李(すもも)の花は散っても』とのダブル刊...
台湾で「歴史百合小説」というジャンルを生み、『台湾漫遊鉄道のふたり』が小説初邦訳となった楊双子(よう・ふたご)さん。ドラアグ・クイーンが営む夜食カフェ物語『マカン・マラン』シリーズで大人気の作家・古内...
『唐ー東ユーラシアの大帝国』(中公新書)の刊行を記念して、MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店にて、リアル&オンラインのトークイベントが開催されます。 【中国古代の大帝国・唐はいかにして築か...
金井久美子さん(画家)と金井美恵子さん(作家)のトーク&サイン会が京都で行われます。 ■「映画(シネマ)と本と絵」金井美恵子&金井久美子トーク&サイン会 ■日時 6月25日(日)17時30分より ■場...
源河亨さんの新刊『「美味しい」とは何か 食からひもとく美学入門』(中公新書)の発売を記念してのトークイベントが本屋 B&Bで開催されます。本書は哲学のうち、美的判断=センスについて考察する美学の方法を...
中公新書『韓国併合』著者・森万佑子さんが、「大韓帝国(1897~1910年)と日本 著者と読む『韓国併合』」の無料体験講座を早稲田大学エクステンションセンター(早稲田校)で、開講します。 3月10日...
新書に造詣が深い書店員、有識者、各社新書編集部、新聞記者によって選ばれる、「新書大賞2023」の大賞が、千葉雅也著『現代思想入門』(講談社現代新書)に決定しました。 「新書大賞2023」の贈賞式と、千...