ホーム > イベント案内
中公文庫の新刊『中央線随筆傑作選』(南陀楼綾繁 編)の発売を記念して開催されるイベントをお知らせいたします。 【イベントタイトル】『中央線随筆傑作選』(中公文庫)刊行記念トークイベント西荻窪から「中央...
『夢の上2-紅輝晶・黄輝晶』の発売を記念してサイン会が開催されます。 ■日時:2024年10月12日(土)13:00~■会場:芳林堂書店高田馬場店8Fイベントスペース■詳細はこちらhttps://ww...
『サンスクリット入門――インドの思想を育んだ「完全な言語」』の著者・赤松明彦氏が、同書の出版を記念して朝日カルチャーセンターのオンライン講座で講義をします(9月20日の全1回)。 日時:2024年9月...
『アファーマティブ・アクション』 の著者・南川文里氏と、憲法研究者の志田陽子氏の対談イベント「差別と向き合う方法の功罪 アメリカと日本、多文化主義と法」が開催されます。 「積極的差別是正措置」をめぐ...
趣味として楽しむのはもちろん、脳トレや心身のリラックスのために取り組む人も多い「塗り絵」。 脳神経科学の専門家は、ぬり絵に真剣に取り組んでいる人の脳を見ると前頭葉が活性化していると言います。※ 脳トレ...
捲猫さんの新刊『台湾はだか湯めぐり 北部篇』の発売を記念して開催されるイベントをお知らせいたします。 (1)東京堂書店【トーク&サイン会】著者・捲猫さん×三文字昌也さん(都市デザイナー)【日時】20...
5月刊の単行本『ミステリー小説集 脱出』の刊行を記念し、ブックファースト新宿店で、執筆陣全員が一堂に会するトークイベントを開催いたします。【日時】6月7日(金)19:00~【イベントタイトル】阿津川辰...
5月刊の中公選書『ロシアとは何ものか──過去が貫く現在』の著者・池田嘉郎さんと、安全保障研究の小泉悠さんの対談イベントが、東京・品川のゲンロンカフェにて開催されます(有料・配信あり)。 【日時】5月...
ライターのヒオカさんと俳優の坂口涼太郎さんのトークイベントが開催されます。ヒオカさんの『死ねない理由』刊行と、坂口さんの「今日も、ちゃ舞台の上でおどる」(講談社「ミモレ」)新連載開始とのダブル記念!お...
『仙人の桃』刊行を記念し、神保町の「ブックハウスカフェ」にて、以下のイベントが開催されます。①『仙人の桃』原画展日時:5月8日(水)~12日(日)11時~18時会場:ブックハウスカフェ2階 ひふみ※美...