ホーム > 中公新書 > カラー版 虫や鳥が見ている世界―紫外線写真が明かす生存戦略

中公新書
カラー版 虫や鳥が見ている世界―紫外線写真が明かす生存戦略

カラー版虫や鳥が見ている世界―紫外線写真が明かす生存戦略

浅間茂 著

人間の目は、赤・青・緑の3色しか見えない。だが、虫や鳥は紫外線をも見ることができる。では虫や鳥には、世界はいったいどう見えているのか? 著者は紫外線カメラを自作し、動物や植物を撮影。そこには驚きの世界が広がっていた――。モンシロチョウは雌雄で翅の色が違い、ウツボカズラの捕虫嚢は紫外線を反射して虫を誘い、ハシブトガラスは紫外色の模様の違いで個体を識別していた。人には見えない生存戦略を探る。

書誌データ

  • 初版刊行日2019/4/22
  • 判型新書判
  • ページ数192ページ
  • 定価1100円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-102539-5

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報


書評掲載案内

・朝日新聞(千葉版、朝刊)2019年8月19日
・読売新聞(夕刊)2019年6月17日
・サンデー毎日2019年6月16日号
・日本経済新聞(夕刊)2019年5月16日
・夕刊フジ2019年5月8日



関連書籍

web中公新書

中公新書ニュース・トピックス

2025/03/17
『外交とは何か』刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/02/14
『日本政治学史』刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/02/12
『グリーン戦争-気候変動の国際政治』が第45回エネルギーフォーラム賞優秀賞を受賞
2024/12/02
『日ソ戦争 帝国日本最後の戦い』が第28回司馬遼太郎賞を受賞
2024/11/12
「第46回 サントリー学芸賞」で史上初の快挙!当社の書籍が、3部門で4作受賞!

中公新書ランキングベスト5

総合ランキングベスト5