「都市の「政治学的想像力」」の記事一覧

(第20回)家族・住宅・都市

約2年前にバンクーバーに来たとき、住宅価格の高騰がいよいよ激しさを増していて、この深刻な社会問題への対処として課税などの手法や地方政府による住宅供給(の促進)が盛んに行われるように…[続きはこちら]

2018/07/30

(第19回)住宅問題が生み出す分断

前回書いたように、バンクーバーでは集合住宅の供給を進める一方で、住宅や土地に対する投機の抑制を狙って、さまざまな政策が提案されています。最近の提案で物議をかもしているのが、「学校税…[続きはこちら]

2018/06/27

(第18回)再開発!

バンクーバーは移民が非常に多い都市であり、近年は住宅不足が深刻な問題になっています。当連載でも取り上げたとおり賃貸住宅市場はひっ迫しており(たとえば、第3回)、住宅価格もこの数年特…[続きはこちら]

2018/05/23

(第17回)数多い公的企業

カナダのすぐ南にある隣国アメリカでは、さまざま公共サービスが民営化され、民間企業による競争的なサービス供給が知られています。しかし、カナダでは公的企業が独占的に公共サービスを供給す…[続きはこちら]

2018/04/20

(第16回)パイプライン vs. ワイン

バンクーバーを含むカナダのブリティッシュコロンビア州で、数年前から大きな政治問題として浮上しているのが、アルバータ州で採掘された石油を運ぶパイプラインの敷設(増設)です。内陸のアル…[続きはこちら]

2018/03/16

(第14回)キャッシュレス社会

日本は世界的に見てもめずらしいくらいの「現金社会」であるとされ、買い物やサービスへの支払いに現金を使うのはごく一般的です。しかし、最近はJR東日本が発行するSuicaなどのICカー…[続きはこちら]

2018/01/18

(第13回)雪の(たまに)降る町

昨年(2016年)のバンクーバーは非常に雪が多く降りました。よく東京は雪に弱いと言われますが、バンクーバーも相当雪に弱いです。緯度は北海道よりも高いのですが、普段それほど雪が降らな…[続きはこちら]

2017/12/19

(第12回)シェアする自動車

前回紹介したように、バンクーバーは比較的公共交通が発達していますが、もちろん多くの人が自動車を所有し、利用しています。ただ、車を持つにはいろいろお金がかかります。本体の価格はもとよ…[続きはこちら]

2017/11/21

(第11回)都市交通の管理

日本の、とりわけ東京の公共交通ネットワークは世界でも有数の高い水準にあるものだと言われます。ネットワークが細かく張り巡らされているだけでなく、基本的に短い間隔で、しかも時間に正確に…[続きはこちら]

2017/10/26

(第10回)お酒の規制

カナダに住み始めてすぐに気がつくのは、お酒を買うのが難しいことです。もちろん、19歳という年齢による規制もありますが(なぜか私もときどき身分証の提示を求められます......)、買…[続きはこちら]

2017/09/29

(第9回)長い夏休みをどう過ごすか

カナダの小学校の夏休みは日本よりも長く、7月頭から9月の第1月曜日(「レイバー・デー」と呼ばれる祝日)までの約2か月間に及びます。カナダ西部は北海道よりも北に位置するくらいなので、…[続きはこちら]

2017/08/22

(第8回)カナダ・デイ!

2017年7月1日は、カナダ連邦が誕生してから150周年の記念日なので、大通りでのパレードなど全国的にお祝いのイベントが開催されました。1867年7月1日に、イギリスの植民地であっ…[続きはこちら]

2017/07/24

(第7回)政権交代のゆくえ!?

前回掲載したように、カナダのブリティッシュコロンビア州では、5月初旬に州議会選挙が行われました。選挙は大接戦で、その結果は議席87のうち、自由党(Today's BC Libera…[続きはこちら]

2017/06/15

(第6回)選挙の風景

5月9日(火曜日)に、カナダのブリティッシュコロンビア州の州議会選挙が行われました。今回の選挙は、選挙直後には結果がはっきりしていないほどの接戦で、おそらくそれもあって、選挙前には…[続きはこちら]

2017/05/20

(第4回)賃貸住宅のかたち

バンクーバーでは、現在住宅価格が高騰していることもあり、なかなか住宅を買えません。その最大の理由は、市の条例が定める一戸建ての敷地の最低面積が、(日本の感覚からすれば)きわめて大き…[続きはこちら]

2017/03/13

(第3回)家を借りるための交渉

前回書いたように、バンクーバーで家を探すときは、インターネットを通じて、場所や家賃などの条件を気に入った賃貸住宅を見つけたら、貸主に連絡を取ります。日本であれば、まずは不動産業者に…[続きはこちら]

2017/02/14

(第2回)住まいを探す

新しい都市への移住は、まず住まい探しから始まります。億万長者ならばともかく、普通の人が新しい土地でいきなり住宅を買うということはまれでしょうから、基本的には誰かに住まいを借りなくて…[続きはこちら]

2017/01/13