ホーム > 中公新書 > 胎児の世界

中公新書
胎児の世界

胎児の世界人類の生命記憶

三木成夫 著

赤ん坊が、突然、何かに怯えて泣き出したり、何かを思い出したようににっこり笑ったりする。母の胎内で見残した夢の名残りを見ているのだという。私たちは、かつて胎児であった十月十日のあいだ羊水にどっぷり漬かり、子宮壁に響く母の血潮のざわめき、心臓の鼓動のなかで、劇的な変身をとげたが、この変身劇は、太古の海に誕生した生命の進化の悠久の流れを再演する。それは劫初いらいの生命記憶の再現といえるものであろう。

書誌データ

  • 初版刊行日1983/5/23
  • 判型新書判
  • ページ数240ページ
  • 定価770円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-100691-2

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報


書評掲載案内

・週刊読書人2022年12月30日合併号/渡辺祐真(書評家)
・Newton別冊 科学名著図鑑
・Newton2021年9月号
・読売新聞(朝刊)2018年7月28日/芥川喜好(読売新聞編集委員)
・日本経済新聞(夕刊)2017年5月11日/鴻池朋子(美術家)



web中公新書

中公新書ニュース・トピックス

2024/12/02
『日ソ戦争 帝国日本最後の戦い』が第28回司馬遼太郎賞を受賞
2024/11/12
「第46回 サントリー学芸賞」で史上初の快挙!当社の書籍が、3部門で4作受賞!
2024/10/30
『言語の本質』がアジア・ブックアワード2024の「最優秀図書賞」を受賞
2024/10/21
『日本鉄道廃線史』著者・小牟田哲彦氏による出版記念講義のお知らせ
2024/10/07
『日本の果物はすごい』出版関連イベントの御案内

中公新書ランキングベスト5

総合ランキングベスト5