ホーム > 中公新書 > 日本人と日本文化

中公新書
日本人と日本文化

日本人と日本文化

司馬遼太郎/ドナルド・キーン 著

雄大な構想で歴史と人物を描き続けてきた司馬氏と、日本文学・文化の秀れた研究者として知られるキーン氏が、平城宮址、銀閣寺、適塾で共に時を過ごし、歴史の香りを味わいつつ語りすすめた対談。「ますらおぶり」と「たおやめぶり」、忠義と裏切り、上方と江戸の違い、日本に来た西洋人等々をめぐって楽しく話題が展開するうちに、日本人のモラルや美意識が、また日本人独得の大陸文化・西欧文化のこなし方が掘り下げられる。

書誌データ

  • 初版刊行日1972/5/25
  • 判型新書判
  • ページ数208ページ
  • 定価880円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-100285-3

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報


書評掲載案内

・いよし百冊物語2 2024年11月/武智和臣(ATELIER A+A代表取締役)
・産経新聞2023年3月26日/花房壮



web中公新書

中公新書ニュース・トピックス

2025/06/26
『クーデター――政権転覆のメカニズム』(中公新書)刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/06/03
『日ソ戦争』が第26回読売・吉野作造賞を受賞
2025/03/17
『外交とは何か』刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/02/14
『日本政治学史』刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/02/12
『グリーン戦争-気候変動の国際政治』が第45回エネルギーフォーラム賞優秀賞を受賞

中公新書ランキングベスト5

総合ランキングベスト5