ホーム > 中公新書ラクレ > 日本史のなかの兄弟たち

中公新書ラクレ
日本史のなかの兄弟たち

日本史のなかの兄弟たち

安藤優一郎 著

豊臣秀吉・秀長兄弟は、弟が兄を立て、兄を支える典型的なパターンだった。同様に、兄弟が力を合わせ、歴史を動かした例は多々ある。一方、兄弟が反目、あるいは関係のもつれから戦乱や悲劇に発展したケースも多い。本書では、日本史において時代の節目をつくった兄弟関係にスポットを当てる。とくに弟が補佐役・ナンバー2として兄を支えた事例を追い、古代から近代まで、兄弟が歴史上に果たした役割を読み解いてゆく。

書誌データ

  • 初版刊行日2025/7/8
  • 判型新書判
  • ページ数304ページ
  • 定価1155円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-150846-1

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報


中公新書ラクレニュース・トピックス

2025/03/18
『民族がわかれば中国がわかる』刊行記念トークイベントのお知らせ
2023/12/14
『宮部みゆきが「本よみうり堂」でおすすめした本 2015-2019』刊行記念  宮部みゆきさんトークイベントのお知らせ
2023/09/14
『ゲーセン戦記』×『ビデオゲームの語り部たち』W刊行記念トークイベントのお知らせ
2021/07/06
『1995年のエア マックス』刊行記念オンライントークイベントのお知らせ
2020/12/08
『ゲンロン戦記』刊行記念 東浩紀さん オンライントークイベント

中公新書ラクレランキングベスト5

総合ランキングベスト5