ホーム > 中公新書 > 災害の日本近代史

中公新書
災害の日本近代史

災害の日本近代史大凶作、風水害、噴火、関東大震災と国際関係

土田宏成 著

東北大凶作、関東大水害、桜島大噴火、東京湾台風、そして関東大震災......。百年前の日本は、自然の猛威によって膨大な被災者を出していた。この時代は、世界各地でも巨大災害が続発。国際的な支援活動が活発化し、〝一等国〟となった日本も対応に迫られる。本書は、巨大災害の実態から、対応、復興、影響、国際関係まで、民衆と国家の双方の視点から記す。戦争で語られがちな日本近代の「もう一つの現実」を描く。

書誌データ

  • 初版刊行日2023/7/20
  • 判型新書判
  • ページ数232ページ
  • 定価902円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-102762-7

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報


書評掲載案内

・山川歴史PRESS 日本史第22号 2024年10月/鈴木淳
・図書新聞2023年12月23日/安田敏朗(近代日本言語史)
・日本歴史2023年12月号
・東京新聞(朝刊)2023年9月16日/椎野真由美(書店員)
・週刊エコノミスト2023年9月5日号
・朝日新聞(朝刊)2023年8月5日/詫摩佳代(東京都立大学教授)



web中公新書

中公新書ニュース・トピックス

2025/03/17
『外交とは何か』刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/02/14
『日本政治学史』刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/02/12
『グリーン戦争-気候変動の国際政治』が第45回エネルギーフォーラム賞優秀賞を受賞
2024/12/02
『日ソ戦争 帝国日本最後の戦い』が第28回司馬遼太郎賞を受賞
2024/11/12
「第46回 サントリー学芸賞」で史上初の快挙!当社の書籍が、3部門で4作受賞!

中公新書ランキングベスト5

総合ランキングベスト5