ホーム > 中公新書 > 日本の庭園

中公新書
日本の庭園

日本の庭園造景の技とこころ

進士五十八 著

石と水、そして緑。日本庭園はこれらを美しく組み合わせ、その地の自然と歴史を一体化して表現した空間だ。方寸のなかに宇宙を感じさせようとしたのである。その構成はどのようなものか、魅力はどこから生じるのか。神や仏の庭、貴族の庭、大名の庭、市民の庭を訪ねて考える。また、植栽、石組、水工など作庭技術を詳細に解説する。名園名園三十六景の見方、味わい方も紹介する、本格的な日本庭園の入門書。

書誌データ

  • 初版刊行日2005/8/25
  • 判型新書判
  • ページ数304ページ
  • 定価902円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-101810-6

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報


web中公新書

中公新書ニュース・トピックス

2025/08/29
「日本政治学のこれまでとこれから ―二つの『政治学史』から―」開催のお知らせ
2025/08/28
『日ソ戦争』著者・麻田雅文さんの講座『知られざる「日ソ戦争」の真実』のお知らせ
2025/06/26
『クーデター――政権転覆のメカニズム』(中公新書)刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/06/03
『日ソ戦争』が第26回読売・吉野作造賞を受賞
2025/03/17
『外交とは何か』刊行記念トークイベントのお知らせ

中公新書ランキングベスト5

総合ランキングベスト5