ホーム > 中公新書 > 流浪の戦国貴族 近衛前久

中公新書
流浪の戦国貴族 近衛前久

流浪の戦国貴族 近衛前久天下一統に翻弄された生涯

谷口研語 著

朝廷最高の官職の家柄に生まれた近衛前久(一五三六~一六一二)は、群雄割拠する戦国時代に自ら身を投じた。上杉謙信と盟約を結んで関東に下り、その後は織田信長と密接な関係を築いて大坂本願寺との講和などに貢献。豊臣秀吉の関白就任にも関与し、家康の叙任や徳川改称について朝廷に斡旋するなど、公家でありながら武家に伍して旺盛な活動を展開した。乱世に奔走した彼の軌跡から、転換期の様相が見えてくる。

書誌データ

  • 初版刊行日1994/10/25
  • 判型新書判
  • ページ数280ページ
  • 定価968円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-101213-5

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報


web中公新書

中公新書ニュース・トピックス

2025/11/21
『惣十郎浮世始末』が第19回「舟橋聖一文学賞」を受賞!
2025/11/17
「大学生が選ぶ中公新書大賞2026」を開催します
2025/11/10
「第47回 サントリー学芸賞」で当社の書籍が、2作受賞!
2025/10/31
【京都・二条】『名水と日本人―起源から百名水まで、文化と科学でひもとく』(中公新書)刊行記念トークショーのお知らせ
2025/10/23
塩出浩之『琉球処分――「沖縄問題」の原点』(2025年6月刊)が第37回アジア・太平洋賞特別賞を受賞

中公新書ランキングベスト5

総合ランキングベスト5