ホーム > 中公新書ラクレ > 駅名学入門

中公新書ラクレ
駅名学入門

駅名学入門

今尾恵介 著

2020年3月開業の「高輪ゲートウェイ」で一躍注目を集めた駅名。日本の駅名とは、そもそもどういうものか。その歴史的変遷から浮かび上がってくる、思想、そして社会的・政治的・文化的背景とは。さらに、「高輪ゲートウェイ」のようなキラキラ駅名はいかなる文脈から発想されるのか。駅名の命名メカニズムを通して、多くの発見が得られる、知的刺激に満ちた本。

書誌データ

  • 初版刊行日2020/3/9
  • 判型新書判
  • ページ数296ページ
  • 定価1012円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-150682-5

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報


中公新書ラクレニュース・トピックス

2025/03/18
『民族がわかれば中国がわかる』刊行記念トークイベントのお知らせ
2023/12/14
『宮部みゆきが「本よみうり堂」でおすすめした本 2015-2019』刊行記念  宮部みゆきさんトークイベントのお知らせ
2023/09/14
『ゲーセン戦記』×『ビデオゲームの語り部たち』W刊行記念トークイベントのお知らせ
2021/07/06
『1995年のエア マックス』刊行記念オンライントークイベントのお知らせ
2020/12/08
『ゲンロン戦記』刊行記念 東浩紀さん オンライントークイベント

中公新書ラクレランキングベスト5

総合ランキングベスト5