著者・イラストレーターコメント一覧
-
佐藤大輔 著
2017年3月に急逝された佐藤大輔先生。初期代表作を合本、貴重資な原稿とともに愛蔵版として緊急刊行!
目も眩むような戦術的勝利と、その代償としての戦略的敗北を展開軸に、史実におけ・・・
-
大石英司 著
世の中には、想定外の事態というのが時々起こってしまいます。トランプ政権の先行き不安、北朝鮮の情勢、さらには、国有地払い下げ問題で揺れる国内政治に関して、この欄で触れたのはつい五ヶ・・・
-
横山信義 著
架空戦記では、史実よりも遙かに長生きする艦が登場します。
そのような艦を出すときに頭を捻るのが、艦長の人事です。
軍艦の艦長は一年ぐらいで交替するため、戦争が長期化した場合に・・・
-
横山信義 著
言うまでもないことですが、企業で取締役まで上がれる人は、ほんの一握りです。
エリート候補生として入社しても、課長か係長まで上がったところで打ち止めとなる人の方が遥かに多いのが現・・・
-
大石英司 著
北朝鮮(恐らく)が金正男氏を暗殺しました。そして、米韓合同軍事演習中に、明白に、在日米軍がターゲットであると宣言して、弾道弾ミサイルによる飽和攻撃演習を行いました。
一方その隣・・・
-
横山信義 著
零式艦上戦闘機の三二型は、史実ではガダルカナル攻防戦がたけなわとなっているときに実戦デビューしたためか、基地航空隊の戦闘機というイメージが強い機体です。
本機は二一型に比べ、速・・・
-
大石英司 著
アメリカの大統領にトランプが選出されました。21世紀はまだ始まったばかりですが、間違いなく、世紀の番狂わせと言っていいでしょう。寛容と和解を説く指導者でなく、憎悪と排除を煽る指導・・・
-
駒崎優 著
やっと......やっと書き上げました、バンダル・アード=ケナードの新作。お待たせして本当にすみませんでした!
仲間から、そして家族から引き離されてしまった人たちに由来するタイ・・・
-
大石英司 著
7月に、いつものエアショーでイギリスに行ってきました。EU離脱が決まった直後だったので、さぞかし混乱し、不景気の影に怯えているかと思いきや、ロンドンの観光地はどこも賑やかそのもの・・・
-
横山信義 著
私事で恐縮ですが、今年は、筆者が仕事を文筆一本に絞ってから、二〇年目に当たります。
作家デビュー当時は架空戦記がブームのさなかにあり、追い風を受ける形になったとはいえ、よく二〇・・・
過去のコメントアーカイブ