ホーム > 単行本
京極夏彦 著
無からは、閑寂とした冷気が沁み出て来る――無垢な娘と満たされない侍、強欲な女の出会いが惨劇を呼ぶ。鬼才の筆で甦る「皿屋敷」怪談。著者ロングインタビューを収録。〈解説〉小二…
2025/9/19 刊行
国文研 千年の旅
国文学研究資料館 編
美しい図版に専門家のやさしい解説を付して、国文研所蔵の多彩な資料を一望。古事記から源氏物語、伊藤若冲版画、大岡越前日記など。
2025/9/19 刊行
戌井昭人 著
3歳のタロと、崖っぷちミュージシャンの父ちゃん。門司港、山口、広島……旅先で出会う変わった人々と、親子のかけがえのない日々を描く、泣き笑いの傑作長編。挿画・多田玲子
2025/9/19 刊行
明治の地獄とマイナイソース
愛川晶 著
江戸・明治期の大名人、三遊亭円朝が驚きの推理で謎を解く。文明開化の空のもと、人情味あふれる江戸っ子たちが活躍する落語ミステリ3話。
2025/9/19 刊行
松江・境港・出雲
譽田亜紀子 著/松江市/境港観光協会/出雲市 監修
『怪談』を著した小泉八雲が愛した水の都・松江。水木しげるの描いた妖怪たちの楽園・境港。八百万の神々が集うはじまりの聖地・出雲。明治時代に、小泉八雲と妻セツの旅した場所をた…
2025/9/19 刊行
辻邦生短篇選集 Ombre
辻邦生 著/堀江敏幸 編
第二次大戦の癒えぬ傷を抱く学生たちの一夏を描く初期作品から、晩年の知的企みに満ちた意欲作まで。ひたすらに真実を求める人生の陰翳を描き出す精選六篇。生誕一〇〇年記念出版。全…
2025/9/8 刊行
戦後日本の設計図
五百旗頭真 著
【中公学芸ライブラリー】米国による開戦から占領までの対日政策の全貌が甦る。ローズベルト大統領を筆頭に、米政権の多士済々な面々は、どのように政策形成に関わったのか。占領史研…
2025/7/8 刊行
戦後日本の設計図
五百旗頭真 著
【中公学芸ライブラリー】下巻では、ヤルタ会談からポツダム宣言、日本の無条件降伏までの流れおよび米政権内の議論を辿る。復刊にあたって、著者の愛弟子である楠綾子氏(国際日本文…
2025/7/8 刊行