ホーム > 中公新書 > 刀伊の入寇

中公新書
刀伊の入寇

刀伊の入寇平安時代、最大の対外危機

関幸彦 著

藤原道長が栄華の絶頂にあった一〇一九年、対馬・壱岐と北九州沿岸が突如、外敵に襲われた。東アジアの秩序が揺らぐ状況下、中国東北部の女真族(刀伊)が海賊化し、朝鮮半島を経て日本に侵攻したのだ。道長の甥で大宰府在任の藤原隆家は、有力武者を統率して奮闘。刀伊を撃退するも死傷者・拉致被害者は多数に上った。当時の軍制をふまえて、平安時代最大の対外危機を検証し、武士台頭以前の戦闘の実態を明らかにする。

書誌データ

  • 初版刊行日2021/8/19
  • 判型新書判
  • ページ数216ページ
  • 定価924円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-102655-2

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報


書評掲載案内

・日本経済新聞(朝刊)2022年4月2日/今村翔吾(作家)
・歴史地理教育2022年1月号/駒田和幸(東京都歴史教育者協議会)
・週刊エコノミスト2021年11月9日号/今谷明(国際日本文化研究センター名誉教授)
・産経新聞2021年9月19日/倉本一宏(国際日本文化研究センター教授)
・毎日新聞(夕刊)2021年9月16日/伊藤和史
・世界日報2021年9月12日/高嶋久



web中公新書

中公新書ニュース・トピックス

2025/10/23
塩出浩之『琉球処分――「沖縄問題」の原点』(2025年6月刊)が第37回アジア・太平洋賞特別賞を受賞
2025/10/14
『日本の財政──破綻回避への5つの提言』が第46回石橋湛山賞を受賞 
2025/08/29
「日本政治学のこれまでとこれから ―二つの『政治学史』から―」開催のお知らせ
2025/08/28
『日ソ戦争』著者・麻田雅文さんの講座『知られざる「日ソ戦争」の真実』のお知らせ
2025/06/26
『クーデター――政権転覆のメカニズム』(中公新書)刊行記念トークイベントのお知らせ

中公新書ランキングベスト5

総合ランキングベスト5