ホーム > 中公新書 > バルカン―「ヨーロッパの火薬庫」の歴史

中公新書
バルカン―「ヨーロッパの火薬庫」の歴史

バルカン―「ヨーロッパの火薬庫」の歴史

マーク・マゾワー/井上廣美 著

南東ヨーロッパに位置するバルカン半島。オスマン帝国時代、住民の多くを占める正教徒たちは平和裡に暮らしていた。19世紀、帝国が衰退すると、彼らは民族意識に目覚め、ギリシャ、セルビア、ブルガリアなどが独立を果たす。だがそれら新興国家に待ち受けていたのは、欧州列強の思惑と果てなき民族対立だった。ユーゴ紛争とともに20世紀が終わるまでを描いた、いま最も注目される歴史家の名著を翻訳。監修・村田奈々子。

書誌データ

  • 初版刊行日2017/6/21
  • 判型新書判
  • ページ数336ページ
  • 定価1012円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-102440-4

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報


書評掲載案内

・週刊読書人2023年2月10日
・週刊トラベルジャーナル2019年11月25日号/山田静(編集者・ひとり旅活性化委員会主宰)
・週刊ダイヤモンド2017年8月5日/佐藤優(作家・元外務省主任分析官)
・朝日新聞(朝刊)2017年7月23日



web中公新書

中公新書ニュース・トピックス

2025/03/17
『外交とは何か』刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/02/14
『日本政治学史』刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/02/12
『グリーン戦争-気候変動の国際政治』が第45回エネルギーフォーラム賞優秀賞を受賞
2024/12/02
『日ソ戦争 帝国日本最後の戦い』が第28回司馬遼太郎賞を受賞
2024/11/12
「第46回 サントリー学芸賞」で史上初の快挙!当社の書籍が、3部門で4作受賞!

中公新書ランキングベスト5

総合ランキングベスト5