ホーム > 中公新書 > マザー・グースの唄

中公新書
マザー・グースの唄

マザー・グースの唄イギリスの伝承童謡

平野敬一 著

マザー・グースの唄とはイギリスの伝承童謡の総称である。格言あり、なぞなぞあり、ナンセンスあり、英語国民の生活感覚や言語感覚の機微に満ち、そのことばは、現代英語のイディオムとなっている。このような英語文化の基盤をなすものへの理解を欠いては、高遠な文化論も文学論もむなしい。本書はマザー・グースの唄を紹介し、伝承童謡が英語文化のなかで果した役割を考える、英語に関心をもつすべての人にすすめる好著である。

書誌データ

  • 初版刊行日1972/1/25
  • 判型新書判
  • ページ数224ページ
  • 定価814円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-100275-4

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報


web中公新書

中公新書ニュース・トピックス

2025/08/29
「日本政治学のこれまでとこれから ―二つの『政治学史』から―」開催のお知らせ
2025/08/28
『日ソ戦争』著者・麻田雅文さんの講座『知られざる「日ソ戦争」の真実』のお知らせ
2025/06/26
『クーデター――政権転覆のメカニズム』(中公新書)刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/06/03
『日ソ戦争』が第26回読売・吉野作造賞を受賞
2025/03/17
『外交とは何か』刊行記念トークイベントのお知らせ

中公新書ランキングベスト5

総合ランキングベスト5