ホーム > 中公新書 > 詩経

中公新書
詩経

詩経中国の古代歌謡

白川静 著

『詩経』は溌剌たる古代人の精神と豊かな生命の胎動を伝える中国最古の詩歌集である。 それにもかかわらず、儒教の聖典の一つとして特殊な解釈の上に早くから古典化し、詩歌本来の姿が見失われて久しい。この古代歌謡の世界を回復するために、その発想基盤の類似性をわが国の『万葉集』に求め、比較民俗学的な立場から、古代人の民俗と生活感情に即しつつ、哀歓をこめて歌われた民謡や貴族社会の詩のうちにある生命と感動を蘇らせる。

書誌データ

  • 初版刊行日1970/6/25
  • 判型新書判
  • ページ数272ページ
  • 定価924円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-100220-4

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報


関連書籍

web中公新書

中公新書ニュース・トピックス

2025/06/26
『クーデター――政権転覆のメカニズム』(中公新書)刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/06/03
『日ソ戦争』が第26回読売・吉野作造賞を受賞
2025/03/17
『外交とは何か』刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/02/14
『日本政治学史』刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/02/12
『グリーン戦争-気候変動の国際政治』が第45回エネルギーフォーラム賞優秀賞を受賞

中公新書ランキングベスト5

総合ランキングベスト5