ホーム > 単行本 > 日本で軍事を語るということ

単行本
日本で軍事を語るということ

日本で軍事を語るということ軍事分析入門

高橋杉雄 著

ロシアによるウクライナ侵攻が露わにした「大国間大戦争」時代の到来。日本周辺では、北朝鮮が核・ミサイル開発を進め、中国は急速に軍事力の近代化を行うなど、安全保障環境が厳しさを増している。防衛費の大幅な増額が決まるなか、それが有効に使われているのか検証するためにも、軍事に関する知識が必要になっている。日本の防衛政策の第一人者による、軍事を理解するための入門書。

書誌データ

  • 初版刊行日2023/7/24
  • 判型四六判
  • ページ数288ページ
  • 定価1925円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-005679-6

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報

 文芸セクション:

 学芸編集部:

単行本ニュース・トピックス

2025/03/14
『オパールの炎』著者・桐野夏生さん、嶋田美子さんとの対談イベントのお知らせ
2025/02/26
【2/26更新】『遠くまで歩く』刊行記念トークイベントのお知らせ(イベント追加)
2025/01/31
『もうじきたべられるぼく』原画展開催!
2025/01/28
『惣十郎浮世始末』(木内昇・著)がWEBサイト『時代小説SHOW』の2024年時代小説ベスト10、第1位に選出! 他に1作品、1シリーズがランクインしました!
2025/01/24
『カフカ俳句』刊行記念トークイベントのお知らせ

単行本ランキングベスト5

総合ランキングベスト5