ホーム > 単行本 > 文明の庫 Ⅰ 静止から運動へ

単行本
文明の庫 Ⅰ 静止から運動へ

文明の庫 Ⅰ 静止から運動へ近代日本比較文化史研究

芳賀徹 著

江戸時代中期から明治維新前後、西洋文明との邂逅により新技術・新知識がもたらされ、さまざまな知識人の旺盛な好奇心と自由な精神が発露した。本書は、蘭学・博物学・美術など文化の諸相に比較文化の視点からアプローチし――たとえばデューラーと谷文晁、宝島』の作者スティーブンソン描く吉田松陰の肖像など――、それらを密接に結びつけて論ずる中で「パクス・トクガワーナ(徳川の平和)」の内なる躍動がダイナミックに浮かび上がる。「Ⅰ 静止から運動へ」は十八世紀篇。平賀源内、杉田玄白、司馬江漢……徳川日本の知的戦士たちによって時代は静かに目覚め始める。

書誌データ

  • 初版刊行日2021/2/9
  • 判型A5判
  • ページ数432ページ
  • 定価3850円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-005390-0

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報

 文芸セクション:

単行本ニュース・トピックス

2025/07/03
『大日本いじめ帝国』刊行記念トークイベントのお知らせ
2025/07/03
『愛がぼろぼろ』刊行記念トークショーのお知らせ
2025/06/03
『灯』(乾ルカ)が「未来屋アオハル文学賞」にノミネート!
2025/05/21
『下山事件』著者・木田滋夫記者と保阪正康氏による公開講座のお知らせ
2025/04/25
絵本『ライオンのくにのネズミ』が 第 71 回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書に選ばれました!

単行本ランキングベスト5

総合ランキングベスト5