ホーム > 中公文庫 > 魯山人書論

中公文庫
魯山人書論

魯山人書論

北大路魯山人 著 平野雅章 編

魯山人の多彩な芸術活動の根幹をなすものは〝書〟であり、彼の天分はまず書画と篆刻において開花した。独立不羈の個性が縦横に展開する書道芸術論。

書誌データ

  • 初版刊行日1996/9/18
  • 判型文庫判
  • ページ数294ページ
  • 定価943円(10%税込)
  • ISBNコードISBN978-4-12-202688-9

書店の在庫を確認

オンライン書店で購入


※発売前、品切れ等で指定の購入ページに飛ばないことがあります。予めご了承ください。

SNS公式アカウント情報


文庫ニュース・トピックス

2025/05/22
『60年代ポップ少年』(中公文庫)刊行記念イベントのお知らせ
2025/05/13
『エンピツ戦記』(中公文庫)刊行記念トーク&サイン会のお知らせ
2025/04/11
故・矢代幸雄さん 大規模回顧展のお知らせ【奈良】
2025/03/27
【速報】猪瀬直樹著『昭和16年夏の敗戦』原案のドラマがNHKスペシャルにて制作開始【情報解禁】
2025/01/28
『惣十郎浮世始末』(木内昇・著)がWEBサイト『時代小説SHOW』の2024年時代小説ベスト10、第1位に選出! 他に1作品、1シリーズがランクインしました!

中公文庫ランキングベスト5

総合ランキングベスト5