ホーム > 検索結果
全10812件中 7335~7350件表示
横尾忠則幻想小説集
横尾忠則 著
生と死のあいだ、此岸と彼岸をただよう永遠の愛。泉鏡花文学賞受賞の表題作に、異国を旅する三つの幻想奇譚をあわせた傑作集。〈解説〉瀬戸内寂聴
2013/08/25 刊行
西部邁 著
精神の奥底に巣くうニヒリズムの内実を浩瀚な思想から捉えた本書は、同時に、頽落の生と訣別するための実践知に満ちた高峰である。〈解説〉澤村修治
2013/08/25 刊行
勝利なき名誉
佐藤大輔 著
皇国北領に陥落の時が迫る。残された将兵が海路撤退するまであと二日。帝国軍の侵攻を食い止めるべく、新城大尉率いる剣虎兵大隊が決死の後衛戦闘に臨む!
2013/08/25 刊行
堂場瞬一 著
沈黙を貫く、殺人犯かもしれない男。彼を護り、信じる刑事。時効事案を挟み対峙する二人の傍で、新たな殺人が発生し――。哀切なる警察小説。〈解説〉稲泉 連
2013/08/25 刊行
桐野夏生 著
日本の福祉システムが破綻し、スラム化したかつての繁華街〈シブヤ〉で生きる少年・イオン。希望なき世界のその先には何があるのか。〈解説〉雨宮処凛
2013/08/25 刊行
富と野望の五千年
山田篤美 著
古来、真珠は高価な宝石で、貴重な交易品だった。『魏志倭人伝』は邪馬台国の大量の真珠について記し、マルコ・ポーロやコロンブスは日本の真珠に憧れた。新大陸で新たな産地が発見されると、一大ブームが巻き起こる。そして二十世紀初め、価格を吊り上げていたカルティエやティファニーに衝撃を与えたのが、日本の養殖真珠だった。こうして真珠王国日本が誕生する。本書は誰も書かなかった交易品としての真珠史である。
2013/08/25 刊行
あの戦争と大日本帝国の破綻
松元崇 著
なぜ日本は世界を敵に回す戦争を起こしたのか? 今の日本人は、その意味を正しく捉えられているか? わかりやすい「欺瞞的な説明」を排し、軍事面や外交面にとどまらず、政府や日銀の政策を軸に「あの戦争」を再考。財務出身官僚が、新たな視点で描く戦前日本の「失敗の本質」。
2013/08/25 刊行
時代を作った男たち
中村彰彦/山内昌之 著
信長にあって謙信に欠けていた覇者の条件とは? 龍馬暗殺の黒幕は誰だ? 世に名将、名参謀と謳われた人物たちをめぐって、多彩なエピソードを掘り起こしつつ、その器量とコンビの妙を深く論じ合う、再発見の知的刺激に満ちた歴史対談。
2013/08/25 刊行
神葬の魔剣
あやめゆう 著
殺戮と破壊をくりかえす虚工物をばらまき、帝都を百年戦争以来の恐慌に陥れて飛び去ったウィル。勇者として覚醒したローズは、力ずくでもウィルを止めることを決意し、アニスとユスティンも従う。いっぽう、やはりウィルのあとを追うジンだが、「友達」に対し、どうしたいのかわからないまま。そんな彼に父は言う。「これが終われば――ジン、おまえが『英雄』だ。世界を救って来い」と。百年戦争の英雄の言葉にジンは!? シリーズ堂々完結!
2013/08/25 刊行
攻防篇1
横山信義 著
米潜水艦の通商破壊に苦しむ日本海軍は、対潜機雷堰による蘭印の完全内海化を急いでいた。だがティモール沖を哨戒中の駆潜艇と米艦隊が衝突。救援に駆けつけた軽巡部隊が捨身の艦砲射撃で臨むなか、「大井」が敵重巡に魚雷を発射、辛くも撃退に成功した。しかしなおも米海軍の勢いは留まることを知らず、近代化改装された巡洋戦艦西進との報が。窮地に陥った南西方面艦隊を救うべく、八八艦隊が死地へと向かう。激闘の南海で、SG対水上レーダー搭載のレキシントン級と四六センチ砲搭載の劔型が激突!
2013/08/25 刊行
オルデンベルク探偵事務所録
九条菜月 著
20世紀初頭、ベルリンに存在した人と人以外の存在を繋ぐ探偵事務所。長い任務から帰還した探偵ジークは、人狼の少年の世話と新しい依頼を押し付けられた。依頼の背後に見え隠れする人狼の影――巨大な陰謀は静かに幕をあけ、二人を陰惨な事件に巻き込んでいく。第2回C★NOVELS大賞特別賞受賞作に書き下ろし短篇「クリスの奮闘録」を収録。
2013/08/25 刊行
堂場瞬一 著
十七年前の殺人事件で犯人と目された男・末松は、自らの無実を証明しようともせず、沈黙を守り続けていた。ある日、末松が何者かに襲われ、警護を命じられた刑事の氷室は、彼が何かを隠していると確信し、独自に調べ始める。そして、末松の共犯だという男が殺された――。「容疑者」に甘んじる男の心の謎をめぐる物語。
2013/08/25 刊行
島村洋子 著
処女をうばわれた十五の春。置屋に売られた十六歳の朝。運命の男との出会い、世を沸かせたあの殺傷事件。出所後、つかの間の幸せ。そして今――伝説の“悪女”阿部定の恋の軌跡を男たちの視点で描く。辻原登と丸谷才一、二人の読み巧者に絶賛された連作短篇小説集。
2013/08/25 刊行
奮闘の空母遼寧
大石英司 著
パラワン島での戦闘を優位に進めていた米日韓合同軍に対し、中国が取ったのは、アメリカ第七艦隊主力部隊の中核――米空母への対艦弾道弾ミサイルによる飽和攻撃だった。米国に緊張が走る一方、パラワン島での地上戦においても、日本軍にある異変が。《サイレント・コア》最強を誇る司馬光三佐の不調だ。彼女の精彩を欠く指示に部下が戸惑い、混乱に陥ったその時、遂に戦局が動く――!?
2013/08/25 刊行
夏
多崎礼 著
天路ノ国の北の果てに『楽土』はある。少年・シンはここで、伝説の音導師イーオンと暮らしていた。『楽土』の中でも『真の楽土』と呼ばれるそこは、夢も希望も持たぬ心穏やかに死を待つ者たちのための場所である。幼き少年は、なぜそこまでの絶望を抱えているのか――
2013/08/25 刊行