ホーム > 検索結果
全10812件中 7035~7050件表示
龍睛の刻2
千葉暁 著
遂にデュマシオンの足下で、連邦議長更迭の策謀が動き出した!王都アマルーナでは、女王サクヤーへの不満をあらわにする民衆を狩猟機で鎮圧するという暴挙に。議長派の者たちも次々と軍部に拘束、あるいは襲撃されていく。この混乱の都にアーシェラは巡察使の任を受けて降り立った。女王との全面対決の時が近づく――
2014/08/25 刊行
終戦篇
横山信義 著
欧州にて劣勢が続く独軍は、科学技術力を結集し、新型兵器V2、さらに衝撃の最終兵器の開発に成功した。一方太平洋では、トラックから撤退し進退窮まる日本軍が、情報参謀・磯崎稔の提案によりパラオに全戦力を集結。「大和」「武蔵」に加え近代化改装を終えた「劔」「燕」含む劔型四隻で一撃講和に最後の望みをつなぐ。対する米軍は、ニューハンプシャー級を始めとする新鋭戦艦九隻と新型探知機「ウェザーマン」を投入し兵力で圧倒せんとする! 著者作家生活20周年記念の戦記巨篇、ここに完結。
2014/08/25 刊行
ミルキーウェイ
あやめゆう 著
花梨が他人の頭の中を知ることに慣れて、おまえを必要としなくなっても……それはおまえがいたからだと思うぞ。 おまえは確かに彼女を助けたんだ。大学生になって、一野の部屋を訪れなくなった花梨。いっぽう一野は、東京、七枷市と続く目撃者不在の殺人事件に、東京の事務所と合同で捜査に当たる。その目前で、彼の異能でも視えない刺殺事件が発生。花梨以外に視えない異能があることに、一野は不快を覚えてしまうが。異能ファンタジー堂々完結!
2014/08/25 刊行
ナイトランナーⅢ
リン・フルエリン 著 浜名那奈 訳
トーシン卿の毒殺。王女クライアの暗殺未遂。度重なる襲撃の真犯人は確定せず、残されたスカラ派遣団は、オーリンフェイの反対派やプレニマーの暗殺者だけでなく、心を許した者にまで疑いの目を向けざるをえなくなる。祖国の政情も一変し、派遣団の存続すら危うくなったそのとき、密かにオーリンネンに艦隊迫るの報が! 誰かが上陸を阻止しなければ、新たな交戦の危機に!? 二つの故郷と愛する人々の未来のために、苦渋の決断を迫られたサージルは、禁忌を侵して帰路のない任務に身を賭す! 試練と冒険に満ちた旅を経て、シリーズ第Ⅲ部完結!!
2014/08/25 刊行
ナイトランナーⅢ
リン・フルエリン 著 浜名那奈 訳
遠き故郷オーリンネンで出生の秘密を知るアレク。贖罪と郷愁に揺れ惑うサージル。それぞれの複雑な想いをよそに、情勢は悪化の一途を辿る。密偵を再開したアレクはヴィアリーズのキアナリと密会するトーシン卿を目撃した。さらに女王イドリレインの訃報が秘密裏に伝わり、スカラ内部にも亀裂が生じる。追い討ちをかけるように聖地サリカリを殺人の報が駆け抜け――四面楚歌の派遣団は窮地を脱せるか!?
2014/08/25 刊行
ナイトランナーⅢ
リン・フルエリン 著 浜名那奈 訳
多くの犠牲をはらったプレニマーとの戦いから二年。長引く戦争に疲弊したスカラは、領土を侵食され続けていた。窮地に陥った女王は同盟と援助を求めて、王女クライアをオーリンネンに派遣する。罪を犯して追放されたオーリンフェイのサージルも相談役として同行するが、行く手にはプレニマーの艦隊や同盟を拒む氏族たちが待ち受けており――!? ナイトランナーシリーズ第Ⅲ部開幕!
2014/08/25 刊行
矢月秀作 著
東京臨海中央署の日向太一は、地域課の巡査部長ながら、その驚異的な身体能力が認められ、ある特命を下される。ひょんなことから知り合った天才科学者・嶺藤亮の協力を得て、日向は巨大な陰謀が蠢くレインボーテレビへ潜入する! 最強タッグが暴れ回る高速アクションシリーズ、遂に始動。書き下ろし
2014/08/25 刊行
安東能明 著
警察庁と極秘に契約を結ぶエージェント・矢島達司。かつて、中国残留日本人孤児の二世や三世がひきいる暴走族グループ・怒羅権の頭として暴れ回っていた最強の男が、信義のために巨悪に立ち向かう。書き下ろし長篇ハード・アクションシリーズ第一弾。
2014/08/25 刊行
フランチェスコ・アルベローニ 著 泉典子 訳
アルベローニは一般の思い込みに反して、何歳になっても恋愛感情を失わない人はいると考える。常識からすれば、ふたりは最初は相手に首ったけでも、やがてはさまざまな日常的感情に、否応なく毒されるようになる。その結果、ふたりの幸せな関係にやがて陰りが見え始め、いつしか平凡なカップルに変わっていく。しかし、もし相手に対して誠実であり続け、相手を尊重し続けることができるなら、かつての情熱が衰えることはない。著者は本書の最後に、終生愛しあうための秘訣を挙げているが、秘訣であるものは、ふたりの感情がまだ熱かったころには、ごく自然に存在したものだった。もしその原則が生き続けているなら、ふたりの関係は、衰えることなく続くことだろう。本書は、長い年月を真に愛する相手とともに過ごした人にしか書けない、実感のこもった貴重な恋愛論である。
2014/08/25 刊行
五島列島占領
大石英司 著
ハイジャックされた春暁航空888便と、長崎中国総領事館を乗っ取った犯人グループは、同時刻に双方が自爆した。結果、飛行機に乗っていた中国高官の子供たち約百名、総領事館にいた副首相夫人など、多くの犠牲者が出た。その様子は、リアルタイムで全世界に配信され、中国メディアはしきりに開戦を煽り立てる。一方、《サイレント・コア》部隊は、謎の敵から襲撃を受け、本体は千葉の山中に、姜彩夏三佐が率いる小隊は長崎へ足止めされるという異例の事態に。そんな状況下で、中国軍がとうとう五島列島の福江島に上陸し――?
2014/08/25 刊行
新選組最強の剣客
相川司 著
新選組でも一、二を争う剣客・斎藤一。激動の幕末維新を経て大正時代まで命をながらえながら、遺された史料はほとんどない。度重なる改名の理由、なぜ会津藩士として生きたのか……「自らの過去を封じた」ともいえる謎に満ちたその生涯を、新選組の組織や掟という視点から読み解く斬新な書き下ろし評伝。
2014/08/25 刊行
俳人・諸九の恋
浮穴みみ 著
「戻るところなど、どこにもございません」江戸中期、筑後国。旅の俳諧師と出会った庄屋の妻は、全てを捨てる覚悟を決めた――。愛と俳諧にその身を捧げ、ついには芭蕉の足跡を辿って単身奥州路へ。のびやかな心のままに生きた女宗匠・諸九の物語。
2014/08/25 刊行
皇国の守護者外伝
佐藤大輔 著
「呪われよ、シンジョウ・ナヲエ!」と叫ぶ帝国の末裔たち。愛国行動と称するデモ行進に連なる皇国の民――。皇都の回船問屋に勤める帝国出身の青年が喧噪の中でひらめいた新たな商売とは!? 中公文庫『皇国の守護者6』所収。
2014/08/25 刊行
「依存」「炎上」これで防ぐ!
竹内和雄 著
スマートフォンを手放せない子ども「スマホチルドレン」。LINEやパズドラなどに夢中で、ということだけでなく、そこには現実社会の歪みが生んだ心の闇が投影されている。長年の生徒指導経験に加え、官公庁や企業、そして学生と問題解決を試み、講演を重ねている著者と、その問題の背景や段階別の対処法などを探っていく。LINE株式会社執行役員、田端信太郎氏との対談も収録。手遅れになる前に一読を!
2014/08/11 刊行
佐藤優 著
修羅場には独自のルールがあり、それに対応する作法と技法がある。イエス、宇野弘蔵、西原理恵子ら多岐にわたる達人から、どんな極意を学べるか? ヒトラーら反面教師の「悪知恵」とは? 外交と政治の修羅場を駆け抜け、獄中で深い思索を重ねてきた著者が贈る、実践的アドバイス。
2014/08/08 刊行