ホーム > 検索結果
全10813件中 2280~2295件表示
阿川佐和子 著
老化とは順応することである! 六十五歳、「高齢者」の仲間入りをしてからの踏んだり蹴ったりを、ときに強気に、ときに弱気に綴る、必笑エッセイ第二弾。
2023/02/21 刊行
浅田次郎 著
「痛えからいやだ」と切腹を拒み、蝦夷へ流罪となった旗本・青山玄蕃。ろくでなしであるはずのこの男には、弱き者を決して見捨てぬ心意気があった。
2023/02/21 刊行
占う行方に花と宴
九条菜月 著
食い扶持を稼ぐため、占師として妓楼で働くことになった春蘭。疫病の流行が見えるなか、宮中で開かれる宴に呼ばれることになり?
2023/02/21 刊行
吸血鬼エリート・妖怪獣
水木しげる 著
名士を狙う吸血鬼エリート。妖怪獣を味方にし、妖怪の王国を築こうとする八百八だぬき。次々と現れる強敵に鬼太郎が挑む! 長編2作品を含む全5話収録。
2023/02/21 刊行
あつあつ鍋焼きうどんと二人の船出
安田依央 著
様々な因縁がほどけた時、仁はやっと自分の気持ちを打ち明けはじめた。その告白に対し、山田の返事は……。人気シリーズ最終巻!
2023/02/21 刊行
秘録・日独伊協同作戦
野村直邦 著
戦時中ベルリンで三国同盟の軍事委員を務め、Uボートの日本回航を担った著者が枢軸国側から描く迫真の戦争秘史。私家版の自叙伝を増補。〈解説〉大木 毅
2023/02/21 刊行
辻原登 著
社会的に成功した夫を持つ、ちづると毬子。ネイリストの可奈子は二人を女同士の性愛に誘い……。絢爛の平成をスリリングに描く傑作長篇。〈解説〉阿部公彦
2023/02/21 刊行
オッドアイ
渡辺裕之 著
連続米兵殺害事件は始まりに過ぎなかった……。朝倉率いる最強の捜査機関は負の連鎖を止められるか。自衛隊出身の捜査官が活躍する、シリーズ第八弾!
2023/02/21 刊行
死化粧
鈴木英治 著
深川で続けて四人の娘が惨殺された。その頃、前火盗改役の伊香雷蔵は、元盗賊・玄慈らの力を借り「よりよい江戸」をつくらんとしていたが……。書き下ろし。
2023/02/21 刊行
5分で巡る50の想い出
中央公論新社 編
珈琲、紅茶、ぽかぽかココアにご褒美ビール。世界中どこでも、カフェには誰かの特別な想い出がある――。各界著名人による珠玉のカフェ・エッセイ全50篇。
2023/02/21 刊行
小川洋子 著
病に冒された弟と姉との時間を描く表題作他、デビュー短篇を含む最初期の四作収録。みずみずしい輝きを放ち、作家小川洋子の出現を告げる作品集。新装改版。
2023/02/21 刊行
増補新版
北杜夫 著
アジアから欧州をめぐる船旅を軽妙に綴った、戦後ユーモアエッセイの記念碑的作品。写真、エッセイ「傲慢と韜晦」等を増補した決定版。〈解説〉なだいなだ
2023/02/21 刊行
推理評論・エッセイ集成
田村隆一 著
戦後詩の第一人者にして翻訳推理小説隆盛を導いた編集者。その比類なき経験から語る古典ミステリガイド。〈巻末対談〉生島治郎/都筑道夫〈解説〉押野武志
2023/02/21 刊行
評伝・宮尾登美子
林真理子 著
『櫂』『陽暉楼』に『天璋院篤姫』。国民的作家の波瀾万丈な生涯を、作品に惚れ込み、先輩として慕い続けた著者が新たな視点で辿る。〈解説〉綿矢りさ
2023/02/21 刊行
牧野富太郎 著
日本における植物分類学の祖・牧野富太郎による、最初のエッセイ集。軽妙洒脱な文体、気取らない表現、語り口で植物の魅力を縦横に綴る。〈解説〉塚谷裕一
2023/02/21 刊行