ホーム > 検索結果
全10813件中 1755~1770件表示
日本史を揺るがした影の軍団
中央公論新社 編
古代に発生した忍者は、戦国の隆盛期には流れ者の傭兵的存在であったが、近世・近現代にはインテリジェンスエージェントへと変容するなど、時代によってその姿を変えた。最新研究を踏まえ、それぞれの時代における忍者の実態を明らかにするとともに、歴史的な事件や戦いにどのように関わり、歴史を動かしていったのかを浮き彫りにした。伊賀、甲賀以外の「ご当地忍者」も紹介するほか、「忍者大百科」的なコラムも満載。
2023/09/27 刊行
川上弘美 著
稀代のモテ男・生矢と結婚した梨子は、夢のなかで吉原の遊女や平安の女房に生まれ変わり……。『伊勢物語』をモチーフに紡ぐ、千年の恋の物語。〈解説〉千早 茜
2023/09/22 刊行
服部文祥 著
「今日から庭でウンコする」――父の野糞宣言、息子ニート化もなんのその! サバイバル登山家と型にはまらぬ家族による爆笑繁殖エッセイ。〈対談〉角幡唯介
2023/09/22 刊行
乾ルカ 著
十年前に校庭に埋めたタイムカプセルの開封を兼ねて、高校同窓会開催の案内が届く。だが……!? モモコグミカンパニーとの対談を収録。〈解説〉一穂ミチ
2023/09/22 刊行
紫式部の生涯(上)
杉本苑子 著
藤原氏の一門ながら無欲恬淡な漢学者の娘として生まれた小市。人々の浮き沈みを見つめ、自らの生きる道を模索していく。紫式部の生の軌跡をたどる歴史大作。
2023/09/22 刊行
紫式部の生涯(下)
杉本苑子 著
三年にも満たぬ結婚生活、華やかな宮仕えでも癒されぬ心の渇き。凄絶な権力抗争を見すえつつ『源氏物語』を完成させた30代から晩年を描く。〈解説〉山本淳子
2023/09/22 刊行
林哲夫 編
多くの作家・芸術家を魅了し、作品の舞台、創作の淵源、彼らの交友の拠点となった「喫茶店」。短篇小説、エッセイから、喫茶店文化の真髄に触れる。文庫オリジナル。
2023/09/22 刊行
妖怪王将戦・こそこそ岩
水木しげる 著
村人を酷使する将棋の駒の一団。地上を支配するため魔物を眠りから呼びさまそうとする妖怪。敵の企みを阻止するべく鬼太郎の死闘が始まる! 全13話を収録。
2023/09/22 刊行
新版
水口文乃 著
特攻隊員が愛する人に伝えたかった思いとは。戦後六十年以上を経て、婚約者が語り尽くした、あの時代とある愛のかたち。全面改稿を施したロングセラー新版
2023/09/22 刊行
谷津矢車 著
この国に西洋音楽を響かせたい。早世の天才瀧廉太郎の夢の軌跡を描いた青春小説の傑作。第66回青少年読書感想文全国コンクール課題図書。〈解説〉額賀 澪
2023/09/22 刊行
坂井希久子 著
優柔不断な夫に見切りを付け、家を出て着物のネットショップを営む美佐。実家の蔵で、箪笥に隠された美少女の写る古写真を見つけ……。〈解説〉高頭佐和子
2023/09/22 刊行
そしてその頃はやった唄
鈴木悦夫 著
不気味な唄の歌詞とともに、次々と家族が死んでゆく......刊行以来、全国の少年少女に衝撃を与えてきた伝説のジュヴナイル・ミステリ長篇。〈解説〉松井和翠
2023/09/22 刊行
立川談志 著/山藤章二 画
文楽、志ん生からビートたけし、ダウンタウン、爆笑問題まで……談志がその「芸人根性」を認めた百人を語る。山藤画伯による挿絵百一点も必見。〈解説〉立川志の輔
2023/09/22 刊行
包判官事件簿
井上祐美子 著
清廉潔白、裁きは公平。晴れ渡った空の如し――。北宋に実在した中国史上屈指の名判官「包青天」の活躍を描く、連作中華ミステリ短篇集。待望の文庫化!
2023/09/22 刊行
新版
水口文乃 著
あなたの幸を希う以外に何物もない――。鹿児島県知覧の特攻隊基地から飛び立った穴沢利夫少尉。二十三歳で散った法学徒が婚約者・智恵子へ宛てた便りには愛する者への一途な思いと純粋な真情が綴られていた。戦後六十年以上を経て、婚約者が語り尽くした、あの時代の現実とある愛のかたちとは。全面改稿を施したロングセラーの新版。【目次】まえがき第一章 出会い 図書館から戦場へ第二章 覚 悟 マフラーになりたい第三章 婚 約 たった一晩の子守唄第四章 特 攻 あなたをたどる旅生きる時代は選べない――新潮文庫版あとがき新版あとがき
2023/09/22 刊行