2022 04/04
中公新書の60年

2016年の中公新書

応仁の乱室町後期、諸大名が東西両軍に分かれ、京都市街を主戦場として戦った応仁の乱(一四六七~七七)。細川勝元、山名宗全という時の実力者の対立に、将軍後継問題や管領家畠山・斯波両氏の家督争いが絡んで起きたとされる。戦国乱世の序曲とも評されるが、高い知名度とは対照的に、実態は十分知られていない。いかなる原因で勃発し、どう終結に至ったか。なぜあれほど長期化したのか――。日本史上屈指の大乱を読み解く意欲作。

呉座勇一(ござ・ゆういち)1980-。歴史学者。信州大学特任助教

この年のできごと2月 「保育園落ちた日本死ね!!!」と題したブログが話題に
同月 日銀、マイナス金利政策を開始
6月 イギリス、国民投票でEU離脱を決定
7月 スマホゲーム「ポケモンGO」が国内外で爆発的人気
8月 明仁天皇、生前退位のご意向を表明
11月 共和党のドナルド・トランプが米大統領選に当選

この年のラインナップ伊藤武著『イタリア現代史』
諏訪勝則著『古田織部』
老川慶喜著『日本鉄道史 大正・昭和戦前篇』
池内敏著『竹島―もうひとつの日韓関係史』
石川明人著『キリスト教と戦争』
    *
山本紀夫著『トウガラシの世界史』
遠藤慶太著『六国史―日本書紀に始まる古代の「正史」』
黒田龍之助著『外国語を学ぶための 言語学の考え方』
楠木新著『左遷論』
藤田一照/伊藤比呂美著『禅の教室』
    *
岩下明裕著『入門 国境学』
佐藤洋一郎著『食の人類史』
飯倉章著『第一次世界大戦史』
岡田温司著『天使とは何か』
薬師寺克行著『公明党』
    *
千田稔著『カラー版 古代飛鳥を歩く』
福田千鶴著『後藤又兵衛』
黒木登志夫著『研究不正』
八代尚宏著『シルバー民主主義』
酒井邦嘉著『科学という考え方』
    *
倉地克直著『江戸の災害史』
橘木俊詔/参鍋篤司著『世襲格差社会』
宇野重規著『保守主義とは何か』
伊藤之雄著『元老―近代日本の真の指導者たち』
西川武臣著『ぺリー来航』
    *
立山良司著『ユダヤとアメリカ』
河合祥一郎著『シェイクスピア』
西川賢著『ビル・クリントン』
西垣通著『ビッグデータと人工知能』
岡田一郎著『革新自治体』
    *
岡本真一郎著『悪意の心理学』
一ノ瀬俊也著『戦艦武蔵』
吉川洋著『人口と日本経済』
高木久史著『通貨の日本史』
島泰三著『ヒト―異端のサルの1億年』
    *
本村凌二著『競馬の世界史』
岡本隆司著『中国の論理』
麻田雅文著『シベリア出兵』
墓田桂著『難民問題』
青柳いづみこ著『ショパン・コンクール』
    *
佐藤信弥著『周―理想化された古代王朝』
加藤文俊著『会議のマネジメント』
鎌田浩毅著『地球の歴史(上)』
鎌田浩毅著『地球の歴史(中)』
鎌田浩毅著『地球の歴史(下)』
    *
呉座勇一著『応仁の乱』
宮城大蔵著『現代日本外交史』
竹内正浩著『カラー版 地図と愉しむ 東京歴史散歩地下の秘密篇』
寺尾隆吉著『ラテンアメリカ文学入門』
遠藤乾著『欧州複合危機』
    *
大澤武司著『毛沢東の対日戦犯裁判』
寺澤盾著『英単語の世界』
小泉武夫著『醤油・味噌・酢はすごい』
佐藤彰一著『贖罪のヨーロッパ』
水島治郎著『ポピュリズムとは何か』
    *
富田武著『シベリア抑留』
小川軽舟著『俳句と暮らす』
藤澤房俊著『ガリバルディ』
小原嘉明著『入門! 進化生物学』