ホーム > 電子書籍 > 御成敗式目

電子書籍
御成敗式目

御成敗式目鎌倉武士の法と生活

佐藤雄基 著

御成敗式目は一二三二年、鎌倉幕府三代執権の北条泰時により制定された。源頼朝以来の先例や武士社会の道理(慣習や道徳)に基づくとされ、初の武家法として名高い。主たる対象は御家人だったが、その影響力はやがて全国規模に拡大する。画期的と評されるこの法はどのように生まれ、なぜ広く知れ渡ったのか。主要な条文を詳しく解説し、受容の実態や後世への影響を視野に、「最も有名な法」の知られざる実像を明かす。

書誌データ

  • 配信開始日2023/7/20
  • 判型中公eブックス
  • 希望小売価格1012円(10%税込)