ホーム > 電子書籍 > 弔いの文化史

電子書籍
弔いの文化史

弔いの文化史日本人の鎮魂の形

川村邦光 著

日本人は天災や戦争によって非業の死を遂げた者をどのように弔ってきたのか。『古事記』『日本書紀』を起点に仏教説話集『日本霊異記』の世界に分け入り、念仏結社を作った源信、女人救済を説いた蓮如らによる弔いの作法を歴史的に辿る。さらに死者の霊を呼び寄せる巫女の口寄せ、ムカサリ絵馬や花嫁・花婿人形の奉納など現在も続く風習を紹介し、遺影のあり方をも考察。古代から東日本大震災後まで連なる鎮魂の形を探る。

書誌データ

  • 配信開始日2023/5/31
  • 判型中公eブックス
  • 希望小売価格1045円(10%税込)