ホーム > 検索結果
全752件中 345~360件表示
河越夜襲篇
富樫倫太郎 著
武田晴信は、今川の「北条大包囲網」構想に驚愕した。その遠謀は現実のものとなり、いまや北条の河越城は十倍の敵に囲まれている。氏康の命運尽きたと誰もが思ったその時、奇策が発動する!
2022/11/08 刊行
あなたを惑わすものの正体
読売新聞大阪本社社会部 著
米大統領選→コロナワクチン→ウクライナ侵攻、次々に連鎖する陰謀論。誤情報をネットで流布する匿名の発信者を追い、デマに翻弄される人々の声を聞く――。高度化する“嘘”の裏側に迫るドキュメント。『読売新聞』長期連載「虚実のはざま」、待望の書籍化。
2022/11/08 刊行
松本清張未刊行短篇集
松本清張 著
「屍体の重量がずしりと腕先にきたとき、はじめて私に任務らしい感情が充実しました」――。国民作家が終生描き続けた「組織・社会と個人との葛藤」をテーマに、これまで単著・全集未収録だった短篇小説を精選。自身の体験を反映した戦争小説から実在の事件をモデルにした小説まで、巨匠のエッセンスを凝縮した全十篇。没後三十年記念企画第二弾。
2022/11/08 刊行
日本サッカー協会会長秘録
田嶋幸三 著
嫌われる決断が必要なときあなたならどうする? 代表監督交代、Jヴィレッジと原発事故、コロナ禍の経済危機などの修羅場の真相。オシム、川淵三郎ら学ぶ、危機を乗り越えゴールする力。
2022/11/08 刊行
夢幻の町
余華 著/飯塚容 訳
生まれたばかりの娘を置いて妻はどこへ消えたのか。清末民初の革命吹き荒れる中国を舞台に、現代中国を代表する作家・余華が描いた男と女の慟哭の物語。東山彰良氏感嘆。
2022/10/20 刊行
奇想の宇宙
後藤護 著
奴隷制時代から南北戦争、公民権運動をへて真の解放をめざす現代まで。アメリカ黒人の歴史とは、壮絶な差別との闘いであり、その反骨の精神はとりわけ音楽の形で表現されてきた。しかし黒人音楽といえば、そのリズムやグルーヴが注目された反面、忘れ去られたのは知性・暗号・超絶技巧という真髄である。今こそ「静かなやり方で」(M・デイヴィス)、新しい歴史を紡ごう。本書は黒人霊歌からブルース、ジャズ、ファンク、ホラーコア、ヒップホップまで、黒人音楽の精神史をひもとき、驚異と奇想の世界へと読者をいざなう。古今東西の文献を博捜した筆者がおくる、新たな黒人音楽史。
2022/10/20 刊行
青羽悠 著
枝の上に街が建てられるほどの巨大な〈木〉。ある学者は気付く。「こんなものは地球に存在しえない」壮大なる謎に挑む、幾千年の物語。
2022/10/20 刊行
乾ルカ 著
その転校生は、クラス全員を圧倒し、敗北させた――夏休み明け、北海道立白麗高校2年8組に、東京からひとりの転校生がやって来た。汐谷美令――容姿端麗にして頭脳明晰。完璧な彼女は学校中から注目を集めるが、些細な事からクラスで浮いた存在になってしまう……。学校祭準備で美令と友人となった、クラスで孤高を演じる松島和奈。そして美令が孤立する原因を作ってしまった、クラスのカースト上位である城之内更紗もまた、美令、和奈と深く関わってゆく。それぞれ秘密を抱える三人が向かう先に待つものは、そして美令の「私、神様の見張り番をしているの」という言葉の意味とは……。今、彼女たちの人生で、もっとも濃密な一年が始まった――。誰もがあの時を思い出す、青春群像劇の傑作! 最高に美しいラストシーンを、ぜひご堪能ください!!「 今、私がひとりではないことが、奇跡なのだ――」
2022/10/07 刊行
植草美幸 著
結婚のゆくえを決めるのは、肩書きでも外見でもなく「言葉の力」。本書は結婚相談所で1000組以上の実績を持つ婚活カウンセラーである著者が、現場やメディアで実際に反響を呼んだ効果的な言葉を、自らの持論とともに届ける1冊。学校では教えてくれない “良好な人間関係を築く極意”を身につけましょう。
2022/10/07 刊行
木地雅映子 著
高校3年の土橋輝明と秦野あさひは、学校行事に度々駆り出される「優等生」同士。ある日あさひの失踪を知った輝明は、その行方を追い始める。輝明は徐々に彼女の過酷な生い立ちを知り……。
2022/10/07 刊行
ピアニスト・松谷穣が生きた進駐軍クラブと歌謡曲の時代
筒井之隆 著
昭和の歌手・藤山一郎は彼の伴奏で歌い、米国アカデミー賞女優・ナンシー梅木は彼に見出され、スターになる前のキャンディーズ、山口百恵は彼のレッスンを受けた――。戦後すぐの鎌倉にジャズの灯をともしジャズ界を渡り歩くも、生涯にわたって裏方を愛したピアニスト・松谷穣の人生。
2022/10/07 刊行
思春期をサバイバルする
伊藤比呂美 著
思春期の「あのふきげん」とどう向き合うか。継父との関係、海外生活のカルチャーギャップも相まって、娘たちとの攻防の日々は果てもない。悩める母の奮戦記がパワーアップして復刊。いつかはきっと笑顔になれる。過激でまっとうな比呂美さんの子育て!
2022/10/07 刊行
西島三重子 文/はせがわゆうじ 絵
クリスマスがちかづくとプレゼントのじゅんびに、サンタさんは、いつも大いそがし。でも、ことしのサンタさんは、なんだかちょっぴりつかれてるみたい……。願いを叶えて自由になったサンタさんが見つけた“本当の幸せ”とは――サンタさんパート、トナカイさんパートの両面から読めるオトクな1冊。<クリスマスプレゼントにもおすすめ>
2022/10/07 刊行
ジョージ・オーウェル 著/吉田健一 訳/ヒグチユウコ 画
非人間的な政治圧力を寓話的に批判したジョージ・オーウェルの世紀を超えた衝撃作。発掘された名訳を、描き下ろし装画とともに。
2022/09/20 刊行
谷津矢車 著
大政奉還前夜、史上最大の乱痴気騒ぎはなぜ起こったのか。やくざ者に老婆に童、新米御庭番と御用町人。三河国吉田宿に降った数枚の御札が、彼らの運命、そして天下をも混沌の渦に陥れていく。
2022/09/20 刊行